- 【船会社で“不正受給“】部長ら2人が1500万円以上 全職員に“手当”も支給
- 味の素 家庭用マヨネーズ値上げ この2年で4回目 鳥インフルエンザによるたまご価格上昇受け|TBS NEWS DIG
- 【町中華ライブ】懐かし昭和レトロ味 奮闘!おもしろ町中華 /町で評判の愛されグルメ/名物お母さんのいる人気店 など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 自民・杉田水脈議員のSNS投稿 人権侵犯認め「啓発」 アイヌ民族を揶揄 札幌法務局 | TBS NEWS DIG #shorts
- 小6・中3対象「全国学力テスト」実施 大阪府は小学5・6年生に独自の学力調査も(2023年4月18日)
- 【速報】平塚・民家2遺体 住人夫婦の息子(50)を“死体遺棄”で緊急逮捕
運転手不足解決のために…地域交通に自動運転バスの活用を検討「移動の自由がもっと確保できるのでは」_12/21
運転手不足など地域交通の課題を解決しようと、21日、大阪府は自動運転バスの活用を検討する会議を開きました。
大阪府の吉村洋文知事や大阪・関西万博の会場で自動運転バスを運行する大阪メトロの河井英明社長が出席した会議は、運転手不足や赤字に苦しむ地域の公共交通に自動運転バスを活用することを目指して開かれました。
会議では、「金剛バス」など府内で複数のバスの路線が今年廃止されたことを踏まえ、万博終了後、段階的に運転手を必要としない「レベル4」の自動運転バスを地域で運行することを検討しました。
大阪府・吉村洋文知事
「(将来的には)府内全域で、自動運転技術が発達すれば、移動の自由がもっと確保できるのでは。そういう未来社会を目指していければ」
大阪府は今後、運行ルートの検討などを進めたいとしています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/k7aLMoS
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/bAFv04e
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/wHUuxFy
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/FsGn1VZ
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/1AlxfPJ
Instagram https://ift.tt/HJq0tO4
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/wkdmEDn
コメントを書く