読売テレビニュース

893/1780ページ
  • 2024.02.19

【タカオカ解説】暗殺?の歴史 繰り返される“裏切り者の排除” 次に狙われるのは、最も近くて最も警戒するアノ人?

【タカオカ解説】暗殺?の歴史 繰り返される“裏切り者の排除” 次に狙われるのは、最も近くて最も警戒するアノ人? 獄中という過酷な環境で、自由を奪われていた人物の死亡。ロシア政府にひるまず、プーチン政権を批判する急先鋒として知られ「プーチンなきロシアを」と叫び、逮捕にも屈しなかった反体制派指導者のナワリヌイ氏。多くのナゾが残り、ロシアでは突然死だったと発表しているものの暗殺ではないかと疑う声も。もし […]

  • 2024.02.19

支援施設で5歳男児がミートボールをのどに詰まらせ死亡 理事長ら書類送検 細かく刻まず前に置く

支援施設で5歳男児がミートボールをのどに詰まらせ死亡 理事長ら書類送検 細かく刻まず前に置く  和歌山県岩出市の発達支援施設で、当時5歳の男の子がミートボールをのどに詰まらせ、死亡した事故で、警察は理事長ら2人を書類送検しました。  4年前、岩出市の児童発達支援センター「ネウボラロッツ」で、ダウン症で当時5歳だった瑞人くんが昼食で出されたミートボールをのどに詰まらせ、死亡しました。瑞人くんはあごの […]

  • 2024.02.19

「海に戻すよりも費用かさまない」大阪湾で死んだクジラは堺市内に“埋設”で決定 府が緊急会議

「海に戻すよりも費用かさまない」大阪湾で死んだクジラは堺市内に“埋設”で決定 府が緊急会議  1月から大阪湾に迷い込んでいたクジラが死んだことが確認されました。大阪府は19日、緊急の会議を開き、クジラの処分方法について土に埋めることを決めました。  この日午前、大阪府堺市の堺泉北港では、口を大きく開けたまま、全く動かなくなってしまったクジラが…。  体長約12メートル、重さ約20トンのマッコウクジ […]

  • 2024.02.19

大阪湾に迷い込み死んだクジラ 堺市の産廃最終処分場に埋設へ 1年~2年後に骨格を取り出す想定

大阪湾に迷い込み死んだクジラ 堺市の産廃最終処分場に埋設へ 1年~2年後に骨格を取り出す想定  1月以降、大阪湾で目撃情報が相次いでいたクジラが動かなくなり、死んでいることが19日確認されました。(取材・報告=古瀬朱里 記者)  大阪の堺泉北港です。クジラの死骸ですが、近くを通る船などとぶつかる危険性があることから、大阪府はこの日午後、岸壁に移動させました。船の横に見えるのが、死んだクジラです。そ […]

  • 2024.02.19

まるで王宮!25億円の部屋も 大阪・梅田「うめきた2期」超高級タワマンに予約殺到 最大倍率95倍

まるで王宮!25億円の部屋も 大阪・梅田「うめきた2期」超高級タワマンに予約殺到 最大倍率95倍  最高で25億円という大阪・梅田の超高級タワーマンション。人気が高く、19日抽選が行われ、購入予定者が決まりました。  25億円!アナタは何に使いますか?  街の人 「ブランドものとか、財布とか、アクセサリーとか買いたい」 「家を買いたい。いまは狭いですから、ちょっと今より広めで」 「旅行とか行きたい […]

  • 2024.02.19

地震で全壊した輪島塗の老舗店店主 復興の思い込め阪神・岡田監督に“ぐい飲み”寄贈「きっと元気に」

地震で全壊した輪島塗の老舗店店主 復興の思い込め阪神・岡田監督に“ぐい飲み”寄贈「きっと元気に」  能登半島地震で甚大な被害を受けた輪島塗の老舗の店から阪神タイガース岡田監督のもとへ復興への思いが届けられました。  虎が描かれた輪島塗の「ぐいのみ」。石川県輪島市で江戸時代後半ごろから続く老舗・輪島塗漆器店の店主、大﨑 庄右エ門(おおさき・しょうえもん)さん(80)が作ったものです。  1月1日に起 […]

  • 2024.02.19

能登半島地震の被災地で油圧ジャッキなど窃盗容疑 大阪市の男を逮捕 珠洲市の住宅など3軒に侵入か

能登半島地震の被災地で油圧ジャッキなど窃盗容疑 大阪市の男を逮捕 珠洲市の住宅など3軒に侵入か  能登半島地震で被害を受けた石川県珠洲市の倉庫や住宅から油圧ジャッキなどを盗んだとして大阪市の男が逮捕されました。  逮捕されたのは大阪市東淀川区の自営業、竹田亮太容疑者(37)で、1月、石川県珠洲市の倉庫や住宅など3軒に侵入し、油圧ジャッキなどあわせて6万5千円分を盗んだ疑いがもたれています。  警察 […]

  • 2024.02.19

【ニュースライブ 2/19(月)】大阪湾のクジラ「死んだ」/男児がミートボールをのどに詰まらせ死亡 支援施設の理事長ら書類送検/150回記念「都をどり」 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 2/19(月)】大阪湾のクジラ「死んだ」/男児がミートボールをのどに詰まらせ死亡 支援施設の理事長ら書類送検/150回記念「都をどり」 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネ […]

  • 2024.02.19

芸舞妓らが衣装合わせ 京都・祇園「都をどり」今年で150回目 今年は「源氏物語」がテーマ

芸舞妓らが衣装合わせ 京都・祇園「都をどり」今年で150回目 今年は「源氏物語」がテーマ  今年で150回目を迎える京都・祇園の春の風物詩「都をどり」で、出演する芸妓や舞妓らの衣装合わせが行われました。  京都の五花街の一つ、「祇園甲部」が毎年春に開催する「都をどり」。19日朝、芸舞妓が着用する衣装が報道陣に披露されました。今年は「源氏物語」がテーマで、あでやかな衣装には貴族が宮中の儀式で用いた車 […]

  • 2024.02.19

「過失というより殺された」5歳男児がミートボールをのどに詰まらせ死亡 支援施設の理事長ら書類送検

「過失というより殺された」5歳男児がミートボールをのどに詰まらせ死亡 支援施設の理事長ら書類送検  和歌山県岩出市の発達支援施設で、当時5歳の男の子がミートボールをのどに詰まらせ死亡した事故で、警察は理事長ら2人を書類送検しました。  4年前、岩出市の児童発達支援センター「ネウボラロッツ」では、ダウン症で当時5歳だった瑞人くんが昼食で出されたミートボールをのどに詰まらせ死亡しました。    瑞人く […]

  • 2024.02.19

大阪湾のクジラ死ぬ【上空からの最新映像】海面から体の一部が見えるも全く動かず 大阪府が対応協議

大阪湾のクジラ死ぬ【上空からの最新映像】海面から体の一部が見えるも全く動かず 大阪府が対応協議  1月以降、大阪湾で目撃情報が相次いでいたクジラが死んだことが19日確認されました。  こちらは上空からの映像です。海面から、クジラの体の一部が見えていますが、全く動かなくなっています。  大阪府などによりますと、1月12日に神戸市の沖合で目撃された体長約12メートル、重さ20トンのクジラはその後、大阪 […]

  • 2024.02.19

福島県産食材の安全性や魅力を発信 京都の料理人らがオリジナル懐石料理 レシピは復興庁が公表予定

福島県産食材の安全性や魅力を発信 京都の料理人らがオリジナル懐石料理 レシピは復興庁が公表予定  18日、福島県産の食材を応援しようと、オリジナルの懐石料理がお披露目されました。  日本料理アカデミー園部晋吾 副理事長「魅力ある食材を我々の料理にしたらどうなるの かなと私自身もわくわくしました。」    18日、福島市内の旅館では、京都の料理人を中心とするNPO法人・日本料理アカデミーと地元の料理 […]

1 893 1,780