読売テレビニュース

879/1780ページ
  • 2024.03.01

【ヨコスカ解説】政倫審で安倍派幹部が弁明 なぜ続けた“裏金”の還流 実態解明にほど遠く、今後のポイントは「党の処分」? 自民が狙う?幕引きのカタチ

【ヨコスカ解説】政倫審で安倍派幹部が弁明 なぜ続けた“裏金”の還流 実態解明にほど遠く、今後のポイントは「党の処分」? 自民が狙う?幕引きのカタチ 自民党の裏金問題を巡る政倫審の後半戦がスタートしました。安倍派幹部が出席し、政倫審の場で何が語られるのかに注目が集まりました。本日のポイントは派閥の実質のナンバー2の事務総長ということです。事務総長は、裏金の還流システムを作った、もしくは、還流システム […]

  • 2024.03.01

「いざ山開きじゃ!」甲冑姿で市長がお出迎え“天空の城”竹田城跡で2か月ぶりの山開き 兵庫・朝来市

「いざ山開きじゃ!」甲冑姿で市長がお出迎え“天空の城”竹田城跡で2か月ぶりの山開き 兵庫・朝来市  兵庫県朝来市の竹田城跡で1日、山開きを迎え、春の観光シーズンがスタートしました。  兵庫・朝来市の藤岡勇 市長 「いざ、竹田城、山開きじゃー!」  午前8時過ぎ、登山道の門が開き、朝来市の藤岡市長らが甲冑姿で観光客を出迎えました。「天空の城」として知られる竹田城跡は、冬の間は史跡の保護や観光客の安全 […]

  • 2024.03.01

「面白い、うれしい」家族を亡くした子も…ウクライナの子どもたちにオンライン書道教室 滋賀・大津市

「面白い、うれしい」家族を亡くした子も…ウクライナの子どもたちにオンライン書道教室 滋賀・大津市  ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの西部、リビウの学校の子どもたちに向けたオンラインの「書道教室」が滋賀県大津市で行われました。  この取り組みは、ウクライナの子どもたちに日本の絵本を送る活動などを行っている滋賀大学の客員教授が企画したもので、書道家を招いて行われました。 「墨をたっぷりつけて、こ […]

  • 2024.03.01

「知っている人が何人も亡くなった」能登半島地震2か月 関西から続く支援「まだまだこれから」

「知っている人が何人も亡くなった」能登半島地震2か月 関西から続く支援「まだまだこれから」  能登半島地震の発生から1日で2か月です。少しずつ復旧が進む被災地に、関西からの支援が続いています。  元日に発生した地震から2か月。 石川県ではこれまでに241人が死亡し、7人がいまも安否がわかっていません。 また、いまも1万人以上が避難生活を余儀なくされています。  被災者 「知ってる人が何人も亡くなっ […]

  • 2024.03.01

就職活動解禁で大阪でも会社説明会 企業の7割超「新卒採用は厳しくなる」学生の売り手市場続く

就職活動解禁で大阪でも会社説明会 企業の7割超「新卒採用は厳しくなる」学生の売り手市場続く  来年3月に大学を卒業する学生を対象にした就職活動が1日解禁され、大阪でも大規模な企業説明会が行われました。  インテックス大阪で行われた合同会社説明会には、来年4月の入社を目指す5500人以上の大学生らが参加しました。深刻な人手不足のため、ここ数年は学生優位の「売り手市場」となっていて、企業側へのアンケー […]

  • 2024.03.01

「弱ったら解決するしかない」珠洲市はほぼ全域で断水続くも助け合い生活 能登半島地震2か月

「弱ったら解決するしかない」珠洲市はほぼ全域で断水続くも助け合い生活 能登半島地震2か月  能登半島地震の発生から1日で2か月です。今も1万人以上が避難生活を送っている中、現地の状況を中継で伝えてもらいます。(取材・報告 柏﨑蒼馬 記者)  石川県・珠洲市の避難所の前からお伝えします。発災から2か月が経ったいまも、珠洲市内のほぼ全域、約4650戸で断水が続いていて、このように蛇口をひねっても水が出 […]

  • 2024.03.01

関空に鳥を追い払う新装置「バードソニック」導入 鳥が嫌がる高周波の音波で飛行機との衝突防ぐ

関空に鳥を追い払う新装置「バードソニック」導入 鳥が嫌がる高周波の音波で飛行機との衝突防ぐ  関西空港に鳥を追い払う新装置が導入されました。  関西空港に導入された「バードソニック」と呼ばれる装置は、飛行機と鳥が衝突しないよう、鳥が嫌がる高周波の音波を出して傷つけることなく追い払うことができます。  飛行機と鳥が衝突する「バードストライク」が起きると、飛行機の遅れや欠航、さらには大きな事故につなが […]

  • 2024.03.01

「うらやましい!」大谷選手結婚に祝福、驚き、嘆きの声も “ロス”の女性にドリンク無料の店登場

「うらやましい!」大谷選手結婚に祝福、驚き、嘆きの声も “ロス”の女性にドリンク無料の店登場  前日に結婚を発表したメジャーリーグ、ドジャースの大谷翔平選手。”SHO”撃のニュースは世界を駆け巡り、すでに”大谷ロス”に陥る人も出ています。  大谷選手の地元・岩手では、なんと号外が配られました。 「すごいねうれしいね。世界一幸せな人でしょ。もっともっと幸せになるんじゃないかな […]

  • 2024.03.01

政倫審2日目も安倍派幹部2人先送り 予算案めぐり「幕引き図ろうとする姑息なやり方」高まる政治不信

政倫審2日目も安倍派幹部2人先送り 予算案めぐり「幕引き図ろうとする姑息なやり方」高まる政治不信  思わぬ展開となった政治倫理審査会ですが、国会は現在どのような状況なのでしょうか?(取材・報告 平田博一 記者)  私は昨日(29日)から国会で取材を進めてきましたが、国会内の空気は昨日と今日(1日)で一変しました。昨日夕方に与党が野党側の反発を押し切って、政治倫理審査会と並行して来年度予算案の採決を […]

  • 2024.03.01

地元からは「納得いかない」安倍派の西村前経産相「一切関わっていない」政倫審でお詫びも関与否定

地元からは「納得いかない」安倍派の西村前経産相「一切関わっていない」政倫審でお詫びも関与否定  約6億7000万円もの収支報告書への不記載があった自民党の最大派閥・安倍派。政治とカネの実態につながる新たな事実は、幹部らの口から語られたのでしょうか。  “安倍派”前事務総長 西村康稔 前経産相 「国民の皆様の政治不信を招いたこと、清和会(安倍派)の幹部の1人として心よりおわび申し上げます」  「安倍 […]

  • 2024.03.01

【ニュースライブ 3/1(金)】宝塚音楽学校で卒業式/ユニクロで大量のブラジャー万引きか/預けた高級腕時計が返却されず ほか【随時更新】

【ニュースライブ 3/1(金)】宝塚音楽学校で卒業式/ユニクロで大量のブラジャー万引きか/預けた高級腕時計が返却されず ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「ウェ […]

  • 2024.03.01

「清く正しく美しく」宝塚音楽学校で卒業式 祝辞で劇団員死亡にふれる「集中して稽古に精進し感謝」

「清く正しく美しく」宝塚音楽学校で卒業式 祝辞で劇団員死亡にふれる「集中して稽古に精進し感謝」 宝塚音楽学校で1日、卒業式が行われ、39人の生徒がタカラジェンヌへの新たな一歩を踏み出しました。  2年間、歌やバレエなどのレッスンに励んできた第110期生の39人がこの日、紋付・袴姿で卒業式に臨みました。式では4年ぶりに卒業生が声を出して歌い、卒業証書が授与された後、理事長は祝辞で昨年9月、現役の歌劇 […]

1 879 1,780