- 「本当にぞっとする事故」危険交差点…タクシー衝突 自転車の男性は倒れたまま動けず(2023年3月31日)
- 九州北部で線状降水帯による記録的大雨 新幹線など交通機関にも影響 和歌山では海水浴場の遊泳禁止も
- #shorts 防護服姿で教室に消毒液噴射 中国で子どもの“発熱・肺炎”急増…「主にインフル」
- TBS社員 “覚醒剤”使用疑いで逮捕 取り調べで「容疑認める」(2023年1月24日)
- 【大雪】札幌で交通に影響大 10日は東京でも“警報級”大雪か
- 【店長も】飲食業だって休める!バイト出身の副社長が掲げた「全員が年間120日の休み」の目標 達成までの道【Update the world #13-③】(2022年1月28日配信)
地元からは「納得いかない」安倍派の西村前経産相「一切関わっていない」政倫審でお詫びも関与否定
約6億7000万円もの収支報告書への不記載があった自民党の最大派閥・安倍派。政治とカネの実態につながる新たな事実は、幹部らの口から語られたのでしょうか。
“安倍派”前事務総長 西村康稔 前経産相
「国民の皆様の政治不信を招いたこと、清和会(安倍派)の幹部の1人として心よりおわび申し上げます」
「安倍派5人衆」の一人、西村 前経済産業相のお詫びから始まった2日目の衆議院・政治倫理審査会。
“安倍派”前事務総長 西村康稔 前経産相
「清和会(安倍派)の会計については、一切関わっておりませんでした。実際、今の時点まで、私は清和会の帳簿、通帳、収支報告書など見たことがありません」
当事者として疑惑への関与を否定。西村氏に続いて松野前官房長官も弁明しましたが、“裏金作り”は誰が始め、いつから行われてきたのか。そして、その使途についても、具体的に語られることはありませんでした。
立憲民主党・枝野前代表
「(松野氏の事務所の)金庫の中に(派閥から還付された)800万円あった。松野さんが自由に使えるお金が800万円あったんですよ」
“安倍派”元事務総長 松野博一 前官房長官
「支払いに関しては事務所の方から支払いをしていますので、私が還付金に応じて自由に使っていたということは事実ではない」
また、午後に予定されていた塩谷氏と高木氏の政倫審については急きょ先送りになるなど、発展の見えない結果となりました。
西村氏の地元・明石市では、どのように受け止められたのでしょうか。
西村前経産相の地元、明石市の市民
「納得いきませんね。もっとちゃんとした説明してほしい」
「はっきりしていない。みんな自分の足元(派閥)がこわいんです。根本から変えんといかん」
説明責任はいつ果たされるのか。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/lqWLbH3
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/LpewzX5
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/63ihxUe
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/Xcyk6bR
Instagram https://ift.tt/8buoFlI
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/9kiFWfl
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/zNBfMx1
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/khJfgt4



コメントを書く