読売テレビニュース

1109/1764ページ
  • 2023.08.10

カテーテル治療後に複数の患者が死亡 今月中にも事故調査委員会を開催 神戸徳洲会病院

カテーテル治療後に複数の患者が死亡 今月中にも事故調査委員会を開催 神戸徳洲会病院  神戸徳洲会病院で、同じ医師からカテーテル治療を受けた複数の患者が死亡するなどした問題で、病院は、外部の専門家を交えた事故調査委員会を今月中にも開くと発表しました。  この委員会は、国の医療事故調査制度に基づくもので、病院は、今年1月と2月の治療後に患者が死亡した2つの事例を、第三者機関への報告対象としています。 […]

  • 2023.08.10

頭と尻尾がないネコの死体見つかる、刃物で切断されたか 神戸・西区 兵庫県内で5月以降、発見相次ぐ

頭と尻尾がないネコの死体見つかる、刃物で切断されたか 神戸・西区 兵庫県内で5月以降、発見相次ぐ  9日午前8時半ごろ、神戸市西区の路上で、頭と尻尾のないネコの死体が見つかりました。  ネコは白色のメスで、頭は刃物で切断されたとみられ、頭を除いた全長は約40センチだということです。死後どのくらい経過しているかは、わかっていません。  警察は、動物愛護法違反の可能性もあるとみて詳しく調べています。 […]

  • 2023.08.10

公園を造る工事の入札情報を業者に漏らした疑い 京都府宇治田原町の元理事の男を逮捕

公園を造る工事の入札情報を業者に漏らした疑い 京都府宇治田原町の元理事の男を逮捕  京都府宇治田原町の理事だった男が、公園を造る工事の入札情報を業者に漏らしたなどとして逮捕されました。  官製談合防止法違反などの疑いで逮捕されたのは、京都府宇治田原町の元理事・光嶋隆容疑者(61)です。  警察によりますと光嶋容疑者は3年前、町が発注した公園を造る工事に関して、入札の基準となる設計金額を特定の業者に […]

  • 2023.08.09

【イブスキ解説】有料席導入7割、1万円以上も値上げ…住民の反対運動も起こる“夏の風物詩”「誰のための花火大会か」問われる今後

【イブスキ解説】有料席導入7割、1万円以上も値上げ…住民の反対運動も起こる“夏の風物詩”「誰のための花火大会か」問われる今後 8日、4年ぶりに開催された「びわ湖大花火大会」。混雑を防ぐため、道路沿いに高さ4メートルの“目隠しフェンス”を設置するなど異例の安全対策を取りましたが、地元では花火大会の開催への反対運動も。近年、各地で“有料化”・“高額化”の動きがある花火大会、その背景には何があるのでしょ […]

  • 2023.08.09

【ニュースライブ 8/9(水)】『ホテルニュ~アワジ~』滋賀の新ホテル名は? / 銭湯にも値上げの波が… /近ツー社長が辞任表明 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 8/9(水)】『ホテルニュ~アワジ~』滋賀の新ホテル名は? / 銭湯にも値上げの波が… /近ツー社長が辞任表明 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ […]

  • 2023.08.09

万博公園周辺に西日本最大級の屋内アリーナ計画 商業施設やホテル、マンションも 大阪・吹田市

万博公園周辺に西日本最大級の屋内アリーナ計画 商業施設やホテル、マンションも 大阪・吹田市  大阪・吹田市の万博記念公園周辺の活性化事業について、大阪府は、事業者側と基本協定を結んだと発表しました。  大阪府の吉村洋文知事は、府が進める吹田市の万博記念公園周辺の開発について、このほど事業者と基本協定を結び、今後、計画が具体的に進む見通しを明らかにしました。  目玉となる施設、屋内アリーナは国際的な […]

  • 2023.08.09

銭湯にも値上げの波が…大阪府が入浴料金の上限を30円引き上げへ 東京と並び全国で最高水準に

銭湯にも値上げの波が…大阪府が入浴料金の上限を30円引き上げへ 東京と並び全国で最高水準に  熱い湯船で疲れを癒す街の銭湯。しかし今、燃料費の高騰などで厳しい経営を余儀なくされています。大阪府は府内の銭湯の入浴料金の上限を引き上げる方針を明らかにしました。  今日、大阪市内の銭湯では……。  楠下一輝記者  「市民の憩いの場である銭湯。そのお湯を沸かすのにも燃料が使われています」  電気やガス、湯 […]

  • 2023.08.09

「祇園祭・天神祭まとめ」天神祭り4年ぶり復活!祇園祭に命を懸けて!この夏、かんさい情報ネットten.で放送した特集をまとめて配信します。

「祇園祭・天神祭まとめ」天神祭り4年ぶり復活!祇園祭に命を懸けて!この夏、かんさい情報ネットten.で放送した特集をまとめて配信します。 ■祇園祭に“命を懸けて”—  最も八坂神社に近い祇園町に住む“旦那衆”に密着【かんさい情報ネットten.特集/カラフル】 (かんさい情報ネットten. 2023年7月21日放送) ■大阪の夏の風物詩「天神祭」  それぞれの場所で見上げた4年ぶりの空(かんさい情報 […]

  • 2023.08.09

大阪・関西万博「テーマ館」ようやく全建設業者が決定 落札価格は6つで80億円、予定より16億円増

大阪・関西万博「テーマ館」ようやく全建設業者が決定 落札価格は6つで80億円、予定より16億円増  2025年の万博で放送作家の小山薫堂さんが手掛ける「パビリオン」の建設工事が、当初の予定より3億円ほど高く落札されたことが分かりました。これで、「テーマ館」の全てで建設業者が決まりました。  大阪・関西万博では、河瀨直美さんなど8人のプロデューサーが「テーマ館」と呼ばれるパビリオンを手掛けます。   […]

  • 2023.08.09

地元では“開催反対”有料席拡大に高さ4mのフェンス設置…『びわ湖大花火大会』どうだった?

地元では“開催反対”有料席拡大に高さ4mのフェンス設置…『びわ湖大花火大会』どうだった?  滋賀の夏の風物詩「びわ湖大花火大会」。4年ぶりに行われ、約1万発の花火が琵琶湖の水面を彩りました。  ただ……。会場周辺には花火大会らしからぬ“異様な光景”が。  道路に沿ってずらっと設置されたのは、高さ約4メートル「フェンス」です。視界が遮られ、その隙間から花火を見る人も相次ぎました。  花火が見えづらく […]

  • 2023.08.09

吉村知事と私学の代表者が面会「こんなこと起こるとは夢にも…」大阪の高校授業料“完全無償化”実現へ

吉村知事と私学の代表者が面会「こんなこと起こるとは夢にも…」大阪の高校授業料“完全無償化”実現へ  大阪府の“高校無償化”をめぐり、吉村洋文知事は9日、対立していた私立高校の代表者らと面会しました。実現への道筋は?  初めて正式な面会を果たした大阪府の吉村知事と私立高校の代表者。  吉村知事  「子どもたちが自分が学びたいところで学ぶ。自分の可能性を伸ばすのは、子どもにプラスになるだけではなく、最 […]

  • 2023.08.09

中国が週内にも日本への団体旅行解禁か 観光地では期待高まるも…課題となるオーバーツーリズム

中国が週内にも日本への団体旅行解禁か 観光地では期待高まるも…課題となるオーバーツーリズム  中国政府が週内にも日本への団体旅行を解禁する可能性があるとして、中国の旅行会社が準備を進めていることが明らかになりました。“爆買い”への期待が高まる一方、ある懸念も……。  新型コロナウイルスが5類に移行してから3か月が過ぎ……。  「スゴイ!スゴイデスネ」  大阪・ミナミでは外国人観光客の姿も多く見られ […]

1 1,109 1,764