- 【LIVE】維新・吉村洋文代表“ハラスメント問題”で府議団代表が辞任 見解は…/大阪府知事「定例会見」(2023年5月24日)
- 台湾めぐり米中首脳が応酬 米下院議長の“訪台”に注目 台湾の防空識別圏に中国軍機進入|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 7/22(月)】男性殺害か 第一発見者の女を逮捕 / プールでも熱中症に注意 /「マネーマネー」観光客が男に切り付けられる / 阪急の「座席指定車両」運行開始 ほか【随時更新】
- 【突然】19階から鉄パイプ…4人が軽いけが「すごい衝撃音」
- 【速報】福島・南相馬市強盗致傷事件 都内の専門学校生(20)を新たに逮捕
- マイクロソフトの検索エンジン 対話型AIの技術搭載(2023年2月8日)
大阪・関西万博「テーマ館」ようやく全建設業者が決定 落札価格は6つで80億円、予定より16億円増
2025年の万博で放送作家の小山薫堂さんが手掛ける「パビリオン」の建設工事が、当初の予定より3億円ほど高く落札されたことが分かりました。これで、「テーマ館」の全てで建設業者が決まりました。
大阪・関西万博では、河瀨直美さんなど8人のプロデューサーが「テーマ館」と呼ばれるパビリオンを手掛けます。
このうち6つで建設工事の入札が難航し、予定価格を引き上げるなどして入札をやり直していました。
万博協会は9日、放送作家の小山薫堂さんのパビリオンが3度目の入札の結果、当初の予定の約1.3倍となる12億6300万円で落札されたと発表しました。
これで、「テーマ館」の全てで建設業者が決まりました。
日本国際博覧会協会・藁田博行整備局長
「ご心配いただいたんですが、ようやく大きな主要施設、全ての施工業者を決められた。ある一定の開幕に向けての工期的なところでいうと、ストライクゾーンに入った」
落札価格は6つあわせて約80億円で、予定より16億円あまり増えましたが、その分はそれぞれのプロデューサー自身が、協賛金を募るなどし集めます。
コメントを書く