JR神戸線「発煙」を車掌が確認…枕木が焦げていた さくら夙川駅~芦屋駅の線路付近(2023年3月8日) 3月8日の正午過ぎ、兵庫県西宮市にあるJR神戸線の線路付近で煙が上がり、一部区間で一時運転を見合わせました。 JR西日本などによりますと、8日の正午過ぎ、JR神戸線・さくら夙川駅~芦屋駅の間の川に架かる線路付近から煙が出ているのを車掌が確認しました。約1時間半後に煙はおさまりましたが、レールの […]
「てめえらには死が似合う」脅迫文を吉村知事宛てに郵送か…長野県の町の元職員を逮捕(2023年3月8日) 大阪府の吉村洋文知事に「てめえらには死が似合う」などと書かれた脅迫文を送りつけたとして、長野県小布施町の元職員が逮捕されました。 脅迫の疑いで大阪府警に逮捕されたのは、長野県小布施町の元職員で無職の高野伸一容疑者(51)です。 警察によりますと、高野容疑者は去年4月~5月の間に、大阪府の吉村 […]
この時期で『10年ぶりの暑さ』の所も!めちゃくちゃ暑い!近畿各地で今年1番の暑さ(2023年3月8日) 3月8日、近畿地方では気温が上がり、兵庫県豊岡市では最高気温23.3℃を観測しました。3月上旬に23℃を超えるのは10年ぶりです。 近畿各地では最高気温が大阪市で19.8℃、京都市で20.9℃と、多くの地点で今年1番の暖かさとなりました。兵庫県豊岡市では23.3℃を観測し、3月上旬に23℃を超 […]
「わが生涯に一片の悔いなし」ラオウのあの姿を『黄金』に 高島屋大阪店の大黄金展(2023年3月8日) 大阪の高島屋大阪店で人気漫画のキャラクターなどが黄金仕様で登場しました。 (記者リポート) 「わが生涯に一片の悔いなし、ラオウ最期の場面が黄金で再現されています」(※等身大ラオウ像は非売品) 高島屋大阪店で3月8日に始まった「大黄金展」。中国への返還で話題になったパンダや、天に昇る竜の置物な […]
神戸に観光客を呼びたい!クルーズ船再開で市が対策『英語話せるコンシェルジュ配置』(2023年3月8日) 3年前に乗客らが新型コロナウイルスに集団感染した国際クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」。今年3月8日、3年ぶりに神戸港に入港しました。 (記者リポート 3月8日) 「午前6時20分です。神戸港にダイヤモンド・プリンセスがゆっくりと入ってきました」 今年2月にアメリカ・サンディエゴを出港 […]
プロペラの数は18個!席に座れる「空飛ぶクルマ」実物大模型が登場 関西万博目指す(2023年3月8日) 2025年の大阪・関西万博の目玉のひとつ「空飛ぶクルマ」の実物大模型が日本で初めて公開されました。 (記者リポート) 「こちらが公開された空飛ぶクルマの模型です。プロペラが18個ついていて、実際に中に乗ってみると足元はかなり広い印象です」 グランフロント大阪で公開されたのは、大阪・関西万博 […]
正体は「夜光虫の大量発生か」#shorts #赤潮 #大阪湾 #プランクトン #大量発生 神戸空港沖が「ピンク色」に染まっています。8日午前、大阪湾に赤潮が発生しました。 大阪府立環境農林水産総合研究所 水産技術センターによりますと、今回の赤潮の正体は、プランクトンの「夜光虫」の大量発生だということです。 「夜光虫」は単体ではごく薄いピンク色ですが、密集すると濃い赤色になって見え、潮目沿いに帯のよ […]
【独自】『ロック板の上に後輪』で約50回コインパーキング不正利用疑い…26歳男を逮捕(2023年3月8日) 大阪市東淀川区のコインパーキングで、料金を支払わずに不正利用を繰り返していたとして、男が逮捕されました。 威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは住居・職業不詳の宮原輝弥容疑者(26)です。警察によりますと、宮原容疑者は去年7月から9月にかけて、大阪市東淀川区内のコインパーキングで料金を支払わず […]
タリウムは酒に混ぜて飲ませたか…死亡女性は飲酒後に体調崩す 殺人容疑の男は黙秘(2023年3月8日) 京都市で女子大学生にタリウムを摂取させ殺害したとして男が逮捕された事件で、タリウムを酒に混ぜて飲ませた可能性があることがわかりました。男は黙秘を続けています。 京都市左京区の不動産業・宮本一希容疑者(37)は去年10月、知人で大学3年生の濱野日菜子さん(21)にタリウムを摂取させて殺害した疑いが […]
3年前のクラスター発生以来『ダイヤモンド・プリンセス』が日本に 神戸港に入港(2023年3月8日) 3年前に乗客らが新型コロナウイルスに集団感染した国際クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が、その後で初めて神戸港に入港しました。 3月8日の午前6時半ごろに神戸港に入った国際クルーズ船・ダイヤモンド・プリンセス。2020年2月、横浜に停泊中だったこの船で新型コロナウイルスのクラスターが発生しまし […]
高浜原発4号機が自動停止した問題 原因は「電気系統の不具合」運転再開のメドたたず(2023年3月8日) 今年1月に関西電力の高浜原発4号機(福井・高浜町)の原子炉が自動停止した問題で、関電は3月7日、核分裂をコントロールする制御棒の駆動装置で“電気系統の不具合”が生じ、制御棒1本が落下したことが原因だったと発表しました。 関電の高浜4号機は1月30日、中性子量の急減を示す警報が発信され、原子炉が […]
人間だと100歳以上の「長寿」国内最高齢「コウノトリ」が老衰で死ぬ 61羽の子を残す(2023年3月8日) 兵庫県立コウノトリの郷公園は園内で飼育していた国内最高齢のコウノトリが死んだと発表しました。 死んだのは、兵庫県豊岡市の県立コウノトリの郷公園で飼育されていたオスのコウノトリです。 3月4日の朝、飼育員がケージを確認した際に死んでいたということで、死因は「老衰」だということです。 オス […]