- 【能登半島地震で甚大被害】建物倒壊で下敷き多数“流体上昇”地震発生のメカニズムは【日曜スクープ】(2024年1月7日)
- 【速報】お笑いコンビTKOの木本武宏さん(51)が所属事務所を退社 投資トラブル報道で(2022年7月23日)
- 岸田派にも疑惑浮上…総理は記者団にどう説明?(2023年12月12日)
- 石川県珠洲市の避難所では断水続く 必要な物資も届かず 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- 経営危機の中国不動産大手恒大集団トップの最新映像 「3か月後にはEV量産」指示 一方で決算発表延期や株取引停止など問題相次ぐ
- 【町中華ライブ】中華×ワイン⁉ 外側カリッ中しっとり名物あんかけ焼きそば/あればラッキー町中華の「カツライス」/名物ラーメン×焼きそば など (日テレNEWS LIVE)
プロペラの数は18個!席に座れる「空飛ぶクルマ」実物大模型が登場 関西万博目指す(2023年3月8日)
2025年の大阪・関西万博の目玉のひとつ「空飛ぶクルマ」の実物大模型が日本で初めて公開されました。
(記者リポート)
「こちらが公開された空飛ぶクルマの模型です。プロペラが18個ついていて、実際に中に乗ってみると足元はかなり広い印象です」
グランフロント大阪で公開されたのは、大阪・関西万博でJALが運航を目指しているドイツのヴォロコプター社製の機体「ヴォロシティ」の実物大模型です。機体は2人乗りで、全長11.3m、時速は約90kmです。現在は飛行試験が行われていて、来年のパリオリンピックに合わせて商業飛行を目指しています。
(ヴォロコプター・事業開発ディレクター 羽東良鉱さん)
「できる限りたくさんのお客さんに来ていただいて、万博で飛ぶヴォロコプターの機体ってこんなもんなんだということを、実際に近くで見ていただいたり乗っていただいたりしていただきたいというふうに思っています」
模型は3月12日まで展示される予定で、3月10日からは座席に座ることもできるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/njKtDgX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #空飛ぶクルマ #実物大 #関西万博 #ヴォロコプター



コメントを書く