- 「中国人は鍋に入れてシイタケ感覚で食べる」価格2倍に高騰『国産&中国産マツタケ』(2022年10月6日)
- 近畿日本ツーリスト『大阪府羽曳野市に1400万円過大請求』 コロナワクチンの業務で(2023年4月28日)
- 国産のはずが…ロシア産ホッケ 海産物“悪質送り付け”業者直撃(2023年11月28日)
- 「雪から人の足が出ている」住人と連絡取れず…同僚が発見【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!9/19(火) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 【LIVE】東京都 新型コロナの感染状況警戒レベル1段階引き上げ 4段階の上から2番目に 小池都知事がコメント (2022年11月17日)【ライブ】ANN/テレ朝
3年前のクラスター発生以来『ダイヤモンド・プリンセス』が日本に 神戸港に入港(2023年3月8日)
3年前に乗客らが新型コロナウイルスに集団感染した国際クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が、その後で初めて神戸港に入港しました。
3月8日の午前6時半ごろに神戸港に入った国際クルーズ船・ダイヤモンド・プリンセス。2020年2月、横浜に停泊中だったこの船で新型コロナウイルスのクラスターが発生しました。その後、政府は国際クルーズ船の受け入れを停止していましたが、今年3月から受け入れが再開され、約3年ぶりに日本の港に寄港しました。
(出迎えた神戸市民)
「(受け入れ再開後で)初入港なので楽しみにしていました」
(日本人の乗客)
「今回はリピーターの方がすごく多くて、皆さんやっと乗れたって。すごく和気あいあいとした感じで」
乗客は体温チェックや入国審査を済ませ、ツアーバスなどで観光に出かけていきました。ダイヤモンド・プリンセスは8日夜に神戸港を出港し、三重県の鳥羽に向かいます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/njKtDgX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ダイヤモンドプリンセス #クラスター #国際クルーズ船 #神戸港 #新型コロナウイルス #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く