- 2021.12.27
南アのツツ元大主教死去 アパルトヘイト撤廃に尽力(2021年12月27日)
南アのツツ元大主教死去 アパルトヘイト撤廃に尽力(2021年12月27日) 南アフリカでアパルトヘイト=人種隔離の撤廃に力を尽くし、ノーベル平和賞を受賞した、デズモンド・ツツ元大主教が亡くなりました。90歳でした。 南アフリカの大統領府によりますと、ツツ元大主教は26日、ケープタウンで死去しました。 死因は明らかにされていません。 ツツ氏は、教会を拠点に非暴力によるアパルトヘイト撤廃運動に […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
南アのツツ元大主教死去 アパルトヘイト撤廃に尽力(2021年12月27日) 南アフリカでアパルトヘイト=人種隔離の撤廃に力を尽くし、ノーベル平和賞を受賞した、デズモンド・ツツ元大主教が亡くなりました。90歳でした。 南アフリカの大統領府によりますと、ツツ元大主教は26日、ケープタウンで死去しました。 死因は明らかにされていません。 ツツ氏は、教会を拠点に非暴力によるアパルトヘイト撤廃運動に […]
在日米軍でクラスター “酒気帯び”で逮捕者も・・・1週間で2人目(2021年12月27日) 26日、21人の新型コロナの感染が確認された沖縄県。このうち、沖縄に駐留するアメリカ軍では、新たに19人の陽性が確認されました。 今月半ばから大規模なクラスターが発生している「キャンプ・ハンセン」の感染者は、255人に上っています。 基地内で働く日本人の従業員からオミクロン株の感染者も出ていて、沖縄県 […]
【朝の注目4選】「“数年に一度”の寒波 顕著な大雪」ほか・・・(2021年12月27日) 27日朝の注目ニュースをまとめます。 ■“数年に一度”の寒波「顕著な大雪」 今シーズン全国初「顕著な大雪の情報」です。 鳥取地方気象台は、鳥取県の智頭で6時間に43センチの記録的な降雪を観測したことから、交通障害への警戒を呼び掛けました。 この地域では、一時、トラックなどが2.1キロにわたり立ち往生し […]
羽生6度目の全日本制覇 4アクセル携え五輪3連覇へ(2021年12月27日) フィギュアスケートの全日本選手権で羽生結弦選手が優勝し、3大会連続のオリンピック出場を決めました。 ショートプログラム首位の羽生はフリーの演技冒頭、誰も飛んだことのない4回転アクセルに挑みます。 ここは回転不足となり、史上初の快挙とはなりません。 それでも、続く4回転サルコウを高い加点の付く出来栄えでしっかり決め […]
香港中心部で中国軍が訓練 政府への不満をけん制か(2021年12月27日) 香港に駐留する中国人民解放軍の部隊が軍事訓練を行いました。香港では事実上民主派を排除した形で立法会選挙が行われたばかりです。 中国国営メディアが公開した訓練の映像です。人民解放軍の駐屯地で、兵士らが一斉に軍用車両に乗り込みます。幹線道路を通行止めにし、移動する部隊の上空を軍用ヘリが警戒にあたっています。 香港を代表す […]
米 クリスマスツリーから出火か 親子3人死亡(2021年12月26日) アメリカ東部のペンシルべニア州でクリスマスの夜に火災が発生し、逃げ遅れた父親と子ども2人が死亡しました。クリスマスツリーから火が出たとみられています。 CNNテレビによりますと、ペンシルベニア州で25日未明、2階建ての住宅から火が出ていると消防に通報がありました。 住宅には家族5人が暮らしていて、出火当時は全員、2階で寝 […]
【高校バスケ】SoftBank ウインターカップ2021 4日目 ハイライト(2021年12月27日) 高校バスケの日本一を決める最高峰の戦い「SoftBank ウインターカップ2021」。 大会4日目は、女子ベスト4・男子ベスト8が決定! センターコートをかけた熱い戦いが繰り広げられた。 ■帝京長岡(新潟)×土浦日大(茨城) 夏のインターハイでは「八村2世」・山崎一渉率いる仙台大明成を倒し、準優 […]
【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年12月27日) 夜までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/2Fxznye #COVID19 #新型コロナウイルス #テレ朝news/a>
ニューヨークでの“核軍縮会議”総理の出席見送りへ(2021年12月27日) 岸田総理大臣は来月4日にニューヨークで開かれる核軍縮を目指す国際会議への出席を見送る方針を固めました。 広島県選出の岸田総理は「核兵器のない世界」への思いを訴えるため、NPT=核拡散防止条約の「再検討会議」に日本の総理として初めて出席することを検討してきました。 しかし、アメリカで「オミクロン株」が広がっていることや […]
愛知県でオミクロン株の市中感染を初確認(2021年12月27日) 愛知県で初めて市中感染とみられる新型コロナウイルスのオミクロン株の感染者が確認されました。26日、全国では11人のオミクロン株の感染者が明らかになっています。 オミクロン株の感染が確認されたのは愛知県内に住む親子で、10代と40代の女性2人です。 ともに海外への渡航歴はなく、感染経路が不明なことから市中感染とみられています。 […]
始発から欠航や運休も 大雪で交通機関に影響(2021年12月27日) 空の便や鉄道では欠航や運休などの影響が出ています。 空の便は大雪となっている鳥取など日本海側の空港を発着する便を中心に全日空で18便、日本航空で4便の欠航がすでに決まっています。 影響人員は800人を超えるということです。 鉄道です。JRの在来線は東北や日本海側の一部の路線や区間で始発からの運休を決めています。 高速道 […]
数年に一度レベルの寒波 今後の日本列島への影響は(2021年12月27日) 数年に一度レベルの強い寒波の影響で26日にかけても北陸など東日本を中心に大雪が続く見込みで、交通機関などへの影響が長引く見込みです。 日本列島の上空に今シーズン一番の寒気が流れ込んできている影響で、26日夜は北陸だけでなく山陰地方でも大雪となりました。 鳥取地方気象台は26日夜、今シーズン初めて顕著な大雪に関する情報 […]