“生乳余り”大量廃棄の回避に見通し 消費拡大や加工工場フル稼働(2021年12月29日) 廃棄せずに済む見通しが立ちつつあるということです。 牛乳や乳製品の原料となる生乳を巡っては、新型コロナウイルスの影響で業務用の需要が減ったうえ、年末年始に入ると学校給食がなくなるため約5000トンが廃棄される恐れがありました。 このため、農水省などが牛乳などの消費拡大を呼び掛けていました。 北海道の生 […]
世界水泳全国キャラバン(佐藤久佳さんと加藤和さんの水泳教室)@北海道(2021年12月29日) 2022年5月に開幕する「世界水泳福岡」に向けて、2021年の12月から北海道、福島、新潟、東京、愛知、大阪(予定)などを順に巡り、水泳競技のトップアスリートと子供たちとの交流イベント『EVERYONE MEETS THE FUTURE』を実施。 第1回は北海道札幌市。イベントには元競泳日本代表で北京五 […]
活気取り戻した師走 各地で混雑、行列、渋滞・・・羽田空港の駐車場 帰省客の車で満車に【羽鳥慎一 モーニングショー】(2021年12月29日) 東京・新宿の無料の「PCR検査センター」です。帰省のために、検査を受けたいという人で、寒さのなか行列ができています。 また、羽田空港の駐車場は帰省客の車で満車となり、空港の周辺にある民間の駐車場も予約でいっぱいになっているそうです。 ■寒さ耐え・・・“P […]
「不倫の末の・・・」中国人気女優が共産党幹部と再婚か(2021年12月29日) 中国の人気女優と国営テレビトップが再婚かと香港メディアが伝えました。 香港メディアの「明報」は女優・トウ麗アさん(38)と、中国中央テレビのトップ兼中国共産党中央宣伝部の慎海雄副部長(54)が再婚したと報じました。 トウさんは5月、前の夫との離婚を発表しましたが、「明報」は前の夫の紹介でトウさんと慎氏が知り合い、 […]
コロナ感染者の割合 オミクロン株がデルタ株上回る 米CDC(2021年12月29日) アメリカの保健当局が新型コロナの感染者のうち、オミクロン株の割合がデルタ株を上回ったとする最新のデータを公表しました。 CDC=疾病対策センターは28日、12月19日から25日までの1週間の新規感染者のうち、デルタ株が41.1%、オミクロン株が58.6%だと推定するデータを明らかにしました。 その前週の割合 […]
「扇動的な出版物を発行した」香港のネットメディア幹部6人を一斉逮捕(2021年12月29日) 政府に批判的な香港のネットメディアの幹部6人が「扇動的な出版物の発行を共謀した」として、一斉に逮捕されました。 地元メディアによりますと、香港警察国家安全当局は29日、政府に批判的な報道で知られるネットメディア「立場新聞」の幹部ら6人の自宅を訪れ、「扇動的な出版物を発行した」として、一斉に逮捕しました […]
中国政府「海外渡航の自粛」呼びかけ 警戒強まる(2021年12月29日) 北京オリンピックを前に国民に海外渡航自粛を呼び掛けました。 中国外務省は28日、オミクロン株の感染拡大などで世界の新型コロナウイルスの状況は、依然として深刻との見方を示しました。 そのうえで、国民に対し、年末年始と来年2月1日からの春節の時期について「不要不急の出国を控えて頂きたい」と呼び掛けました。 出国する場合で […]
10時間通話も!Z世代“放課後のたまり場”はネット空間・・・勉強中も友達同士で“監視”(2021年12月29日) いまどきの若者たちは、友達との関係性も一味違います。 ■ネット空間が“放課後のたまり場” 神奈川県の高校に通う、2年生の境璃久君。いつも一緒に下校する仲の良い友達に別れを告げ、自宅に帰ると、タブレットを片手にリビングへ向かいます。 通話の相手は、先ほど別れたばかりの友達です。帰宅 […]
HIS子会社“GoTo給付金”不正受給 取締役減給処分(2021年12月29日) 国土交通省は、刑事告訴も視野に調査しています。 HIS・澤田秀雄会長兼社長:「この度は、当社子会社が扱った取引の中で、GoToトラベルのルールに反するものがございました。誠に申し訳ございませんでした」 GoToトラベルの給付金を不正に受給していたのは、HISの子会社「ミキ・ツーリスト」と「ジャパンホリデートラベ […]
バイト中の独立リーグ投手 ウーバー配達先で性的暴行か・・・女性「怖くて抵抗できず」(2021年12月29日) 宅配サービス「ウーバーイーツ」の仕事中に配達先の女性の自宅に上がり込み、暴行したとして、プロ野球独立リーグの選手が逮捕されました。 ■被害女性「怖くて抵抗できず」 ホームページで、野球への意気込みを語っていたこの男。28日、警察車両に乗り込み、送検されました。 プロ野球・独立リーグの […]
仕事納めで“プチ忘年会” 少人数・分散も「飲めるだけ幸せ」(2021年12月29日) オミクロン株のクラスターが、国内で初めて確認されました。年末年始の対応について、岸田文雄総理大臣は「先手先手で対応する」と強調しました。 ■大阪で全国初“クラスター” 岸田文雄総理大臣:「年末年始も状況をしっかり注視し、そして先手先手で対応していくよう、私の方から指示を出させて頂いた」 岸田総理が強調する“ […]
雪山で遭難 “携帯”でSOS 4人救助・・・専門家 捜索待つ間は「できるだけ体力温存」(2021年12月29日) 大雪の影響により、山でキャンプをしようとしていた男性5人が遭難しました。これまでに4人が救助されましたが、残り1人の安否は分かっていません。 ■携帯でSOS・・・4人救助 男性らが遭難したのは、兵庫県と鳥取県の県境にある氷ノ山で、標高1510メートル。兵庫県では、最高峰の山です。 […]