16353/16376ページ

16353/16376ページ
  • 2021.12.24

重症化リスク低い?オミクロン研究発表相次ぐ(2021年12月23日)

重症化リスク低い?オミクロン研究発表相次ぐ(2021年12月23日) 欧米で新型コロナ・オミクロン株の感染拡大が続いていて、イギリスの新規感染者数は初めて10万人を突破しました。 ただ、死者数は抑えられたままです。すでに、感染の主流がオミクロン株に置き換わった地域でも、その傾向は変わっていません。 オミクロン株の重症化率は低いのか。その研究結果が出始めました。 1つは南アフリカから。国立の研究機関 […]

  • 2021.12.24

コロナ飲み薬『モルヌピラビル』あす承認審査(2021年12月23日)

コロナ飲み薬『モルヌピラビル』あす承認審査(2021年12月23日) アメリカで新型コロナ新規感染者数が拡大していて、一日で23万人を超える日も出ています。さらに、オミクロン株は約73%と、急激に置き換わっています。 「オミクロン株は、デルタ株に比べて重症化リスクが低い」という報告もありますが、感染者が増えれば、一定の割合で重症者が出てくるとも指摘されています。 そこで重要となるのが、コロナの“飲 […]

  • 2021.12.24

中古車販売業者が修復歴・走行距離に虚偽表示 消費者庁が再発防止命令(2021年12月23日)

中古車販売業者が修復歴・走行距離に虚偽表示 消費者庁が再発防止命令(2021年12月23日)  販売する中古自動車に修復歴がないと嘘の情報を表示したり、走行距離を過小に表示したりしたとして、消費者庁は販売業者2社に再発防止を命じました。  中古車販売などを手がけるNeedsとガレージゼストの2社は中古車情報を掲載するウェブサイトに事故などで破損し、修理した車を「修復歴なし」などと表示しました。   […]

  • 2021.12.24

国交省データ書き換え問題 第三者による検証委が来月中旬に報告書(2021年12月23日)

国交省データ書き換え問題 第三者による検証委が来月中旬に報告書(2021年12月23日)  国土交通省が統計で不適切な処理をしていた問題で、外部の弁護士などによる検証委員会が開かれ原因を究明したうえで来月中旬をめどに報告書をまとめることが決まりました。  斉藤国交大臣:「不適切な集計方法が取られていたことは大変遺憾であり、深くおわび申し上げます」  国交省は建設業の受注動向などを示す「建設工事受注 […]

  • 2021.12.24

ナイジェリアで100万回分のワクチン廃棄 短い有効期限が原因(2021年12月23日)

ナイジェリアで100万回分のワクチン廃棄 短い有効期限が原因(2021年12月23日)  アフリカのナイジェリアで新型コロナワクチン100万回分の廃棄が始まりました。  欧米諸国から寄贈されたワクチンの有効期限が短すぎたのが原因です。  ナイジェリアの首都アブジャのごみ捨て場で22日、アストラゼネカ製の新型コロナワクチン約100万回分の廃棄が始まりました。  ワクチンは欧米諸国から寄贈されたもので […]

  • 2021.12.24

「検査や行動制限を義務化する」 沖縄の在日米軍基地で感染者200人以上(2021年12月23日)

「検査や行動制限を義務化する」 沖縄の在日米軍基地で感染者200人以上(2021年12月23日)  沖縄の在日米軍基地で200人以上の新型コロナウイルス感染者が出ていることについて、在日米軍は23日午後にガイドラインを改訂し、検査の義務化や14日間の隔離を義務化すると発表しました。  在日米軍司令部は23日、新型コロナに関するガイドラインについて、ワクチン接種者には「9月の時点で日本到着前の検査の […]

  • 2021.12.23

【値上げ】ニチレイ冷凍野菜&丸大食品ハムなど 値上げへ

【値上げ】ニチレイ冷凍野菜&丸大食品ハムなど 値上げへ ソーセージや冷凍野菜が来年3月から値上げされます。 ニチレイフーズはさといもやえだまめなどの冷凍野菜について3月1日納品分からの値上げを発表しました。外国産の野菜を主な原料とする28品目が対象で、8~15%値上げします。 長雨などの影響で主に中国産の野菜の価格が高騰しているためとしています。 一方、丸大食品もハムやソーセージなどを3月1日納品 […]

  • 2021.12.23

【岸田首相】 大阪・沖縄などで”無料PCR検査”を表明

【岸田首相】 大阪・沖縄などで”無料PCR検査”を表明 岸田首相は、東京都内で講演し、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大が懸念される大阪府などでは、無料でPCR検査や抗原検査を受けられるようにすることを明らかにしました。 「オミクロン株の封じ込め対策が必要な地域については、不安のある方、全ての方を対象に無料検査を実施できるようにいたします」 岸田首相は、このように述 […]

  • 2021.12.23

【火災】爆発音も… 解体所で車や廃材焼ける 北海道

【火災】爆発音も… 解体所で車や廃材焼ける 北海道 北海道・苫小牧市の車の解体所で火事があり、車や廃材などが焼けました。警察によりますと、解体作業中の廃車から出火したということです。 午前9時20分ごろ、苫小牧市沼ノ端の車の解体所で車や廃材などが焼ける火事がありました。現場では、時折、爆発音も…。 撮影者「もう怖かったですね。今まで見たことない燃え方だったので。建物全体が崩れ落ちるように燃えていて […]

  • 2021.12.23

【夜ニュースまとめ】 オミクロン感染者 全国で計200人になど 12月23日の最新ニュース

【夜ニュースまとめ】 オミクロン感染者 全国で計200人になど 12月23日の最新ニュース ・全国のミスド来年3月から33種類が値上げ ・大阪放火殺人 被害者25人全員の身元判明 ・新年の福願う「お笑い神事」 東大阪市 など #オミクロン #ニュース #LIVE  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram https://ift […]

  • 2021.12.23

子宮頸がんワクチン「救済措置」設ける方針 来年4月から3年間無料で

子宮頸がんワクチン「救済措置」設ける方針 来年4月から3年間無料で  子宮頸がんワクチンについて、厚生労働省の専門部会は接種の機会を逃してしまった現在高校2年生から20代半ばまでの女性を対象に、無料で接種できる「救済措置」を設ける方針を示しました。  子宮頸がんワクチンは2013年4月に、小学校6年生から高校1年生の女子を対象に原則無料で打てる定期接種としていました。しかし、接種後に全身の痛みを訴 […]

  • 2021.12.23

千葉県で初のオミクロン株感染確認

千葉県で初のオミクロン株感染確認  千葉県で、初めて新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」の感染者が確認されました。 千葉県 熊谷俊人知事  「千葉県においても本日初めて、オミクロン株の陽性者が確認をされました」  23日夕方に行われた1都3県知事によるテレビ会議で、熊谷知事は千葉県で初めて新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」の感染者が確認されたと発表しました。  感染したのは、千葉県外に住 […]

1 16,353 16,376