- 2022.02.18
【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月18日)
【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月18日) 夜までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/CRbZwsF #COVID19 #新型コロナウイルス #テレ朝news/a>
【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月18日) 夜までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/CRbZwsF #COVID19 #新型コロナウイルス #テレ朝news/a>
ロイヤルホスト フライドポテトの販売 一時休止へ(2022年2月18日) ロイヤルホストもフライドポテトの販売を一時休止します。 ロイヤルホールディングスは全国のロイヤルホストで単品のフライドポテトの販売を21日から休止すると発表しました。 原材料となるアメリカ産のポテトの供給が新型コロナの影響による世界的な物流網の混乱で不足しているためで、販売の再開時期は「未定」としています。 料理に添 […]
5県“解除”と17道府県“延長”「医療ひっ迫度」を重視(2022年2月18日) 東京都では18日、1万6129人の新型コロナウイルスウイルスの感染が確認されました。亡くなった人は今年最多の26人です。こうしたなか、東京都は感染力の強い、いわゆる“ステルスオミクロン”「BA.2」の独自検査を開始しました。 従来のオミクロン株より感染力が高いとされる「BA.2」。PCR検査によってはデルタ株と見分 […]
【独自】東大前切り付け事件 高校2年の少年を追送検(2022年2月18日) 東京大学の前で受験生ら3人が切り付けられた事件で、逮捕された高校2年の少年(17)が、東京メトロの電車内に液体をまくなどして業務を妨害した疑いで追送検されたことが分かりました。 名古屋市の高校2年の少年は先月15日、東京大学の前で通行人の男性(72)の背中を包丁で刺して殺害しようとした疑いなどで今月5日に再逮捕されまし […]
シニアの社会参加応援アプリ 運動量でアドバイスも(2022年2月18日) 高齢者の社会参加を促すアプリが開発されました。 日立製作所が開発したアプリは高齢者が持っているスマートフォンの位置情報や歩数などの行動データから社会参加の度合いや運動量を把握し、アドバイスをしてくれます。 日立製作所・広報部、王美伽さん:「より多くのシニアの方々に実際に行動を起こして頂くようなそんなアプリを目指して」 […]
【虐待サバイバー】大人になっても“心に深い傷”…当事者女性が語るトラウマや後遺症 新潟 NNNセレクション 子どもの頃に受けた虐待で心に深い傷を負いながら大人になった人たちがいます。“虐待サバイバー”と呼ばれ、トラウマや後遺症に苦しんでいる人も少なくありません。そうした人たちに目を向けてほしいと、当事者の女性が自身の体験を語ってくれました。女性はどんな思いで子ども時代を過ごしてきたのでしょうか? […]
【速報】消防車14台が出動…民家で火災 けが人の情報ななし 兵庫・尼崎市 兵庫県尼崎市の民家で火事があり、消火活動が行われています。 現場は、兵庫県尼崎市御園1丁目の民家で現在も消火活動が続けられています。18日午後6時すぎ、通行人の男性から「木造2階建ての住宅から出火していて、爆発音がする」と消防に通報がありました。住んでいた家族とは、連絡が取れており、今のところ、けが人の情報は入っていません。 […]
【訓練】高齢者“すぐ入院できない”事態を想定…感染者を職員が看護 新型コロナウイルス 依然危機的な感染状況が続く新型コロナウイルス。17日に都内で確認された新型コロナによる死者は24人、うち5人は高齢者施設で感染していました。 こうした中、都内にある特別養護老人ホームでは、施設内で感染者が出た場合、医療のひっ迫によりすぐに入院できない可能性もあるため、ガウンの正しい着脱方法を指導するなど、感染者を […]
【世界のスープ】ベルギーの”ワーテルゾーイ”&メキシコの”トルティーヤスープ” 今回は、ベルギーとメキシコのスープを特集。ベルギーはワーテルゾーイを紹介。ワーテルとは水、ゾーイは沸騰させるという意味。日本で言う水炊きのようなスープです。今回取材したお店では、ゲント地域で作られる鶏肉を使った物と魚介類を使ったオステンド地域の2種類をミックスしたスープが食べられます。 一方、メキシコは真っ赤でスパイシ […]
【ガソリン高騰】ウクライナ情勢も影響…補助金”25円以上に”引き上げ求める ガソリンなどの価格高騰を受け、自民党は1リットルあたり5円が上限となっている補助金を、25円以上に引き上げるよう求める提言をまとめ政府に提出しました。 ウクライナ情勢が緊迫化する中、政府は現在、石油元売り会社に対し、上限となっている1リットルあたり5円の補助金を出しています。 自民党の提言では今後の […]
【アクティブ交番】車両による”移動型交番”を導入 神奈川県警 神奈川県警は、事件や事故が少ない地域の一部の交番を廃止する際、代わりに新たに導入する車両による移動型交番を公開しました。 18日、公開されたのは「アクティブ交番」と言われる車両を用いた移動型の交番です。 神奈川県警は、事件や事故が少ない地域の交番を廃止する計画を進めていて、アクティブ交番はその代わりに導入されるも […]
【死亡事件】Uber Eatsの元配達員事故で有罪判決 食事配達サービス、「ウーバーイーツ」の配達員だった男が自転車で歩行者に衝突し、死亡させた罪に問われた事故の裁判で、東京地裁は18日、男に執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。 「ウーバーイーツ」元配達員の岩野純也被告は、去年4月の夜、雨が降る中、都内の路上を配達のために自転車で走行中、安全確認を怠り、歩行者の78歳の男性と衝突し死亡させたと […]