- 【大興奮】大好きな雪に大はしゃぎ! 柴犬「ハル」ちゃんのダイブ(2022年12月22日)
- たばこ世界大手に約850億円 対北朝鮮制裁違反で過去最高の罰金(2023年4月26日)
- 【愛される店】中華料理&喫茶店 “人情家族”の繫盛店『news every.』18時特集
- “法令違反で党が派閥解散要求”も 自民党「政治刷新本部」きょう午後開催 骨子案について議論へ|TBS NEWS DIG
- 【動物ライブ】ネコ2匹が「やばい」連発/ おしり「がぶり」も反撃 / 謙虚なクマ? / 倒れた黒い犬 運転手が近づくと ―動物ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【独自】大阪府内の特殊詐欺被害件数 先月末で1840件超、過去最多に “電話でATMに誘導”増加
シニアの社会参加応援アプリ 運動量でアドバイスも(2022年2月18日)
高齢者の社会参加を促すアプリが開発されました。
日立製作所が開発したアプリは高齢者が持っているスマートフォンの位置情報や歩数などの行動データから社会参加の度合いや運動量を把握し、アドバイスをしてくれます。
日立製作所・広報部、王美伽さん:「より多くのシニアの方々に実際に行動を起こして頂くようなそんなアプリを目指して」
介護保険の給付費用は2020年度に10兆円を超え、20年間で3倍以上に増えています。
社会参加が活発なシニアは要介護認定の割合が低いということです。
日立製作所はアプリを通してシニアの社会参加を促したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く