国民・玉木代表「明確に野党、政策本位」・・・予算案賛成で批判受け(2022年2月22日)  国民民主党の玉木代表は2022年度予算案に賛成したことについて「政策本位で協力した」と強調したうえで、今後も野党の立場から是々非々で対応していく考えを示しました。  国民民主党・玉木雄一郎代表:「我々は入閣もしてませんし、現在の権力を構成していませんから明確に野党です。どこからどう見ても。政策本位で与野党超 […] 
【全国の天気】日本海側は広く荒天の影響 寒さ続く(2022年2月22日)  きょうの「全国の天気」はこちら、「日本海側は広く荒天の影響 寒さ続く」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a> 
コロナ感染など 受験生“22人”が救済策の対象に(2022年2月22日)  新型コロナウイルスの影響で大学入学共通テストの本試験と追試験を受けられず、大学の個別入試だけで合否を判定する受験生が全国で延べ22人になることが分かりました。  末松文部科学大臣は新型コロナ感染などで大学入学共通テストを本試験、追試験ともに受けられず、個別入試だけで合否を判定する救済策の対象となった受験生が全国で延べ22人 […] 
【旧優生保護法訴訟】国の賠償責任を初認定 2750万円の支払い命じる 旧優生保護法のもと不妊手術を強要されたとして、障害のある3人が損害賠償を求めた裁判で、大阪高裁は、国に賠償を命じる全国で初めての判決を言い渡しました。 知的障害や聴覚障害のある関西地方の70代から80代の男女3人は、1948年から1996年までの旧優生保護法で、同意なく不妊手術を強制されたなどとして、国に5500万円の損害賠償を […] 
【きょうの一日】北海道で記録的大雪 花粉症を”コロナ陽性”とみなされる恐れ 強い冬型の気圧配置により、日本海側を中心に続く大雪。北海道恵庭市では21日夜からまとまった雪が降り、観測史上最大となる133センチの積雪となりました。北陸地方では断続的に雪が強まり、除雪が困難な積雪となるおそれがあります。 一方、新型コロナウイルスの第6波のピークは越えたとみられますが、重症者は15 […] 
【犯人逃走中】郵便局で刃物 ガソリンのような液体まく 現金奪い逃走 名古屋 22日午前、名古屋市の郵便局に男が押し入り、ガソリンのような液体をまいた上、職員に刃物のようなものをちらつかせて現金を奪い逃走しました。 警察によりますと午前10時半ごろ、名古屋市南区にある名古屋元桜田郵便局に男が押し入りました。 男はガソリンのような液体をまいた上で、男性職員に対して刃物のようなものをちらつかせ、現金およ […] 
【ウクライナ情勢】岸田総理がロシアの行為非難 制裁はG7と足並みそろえる 一連のロシアの行為について岸田総理大臣は「ウクライナの主権や領土の一体性を侵害し認めることができない」として、強く非難しました。日本政府はどう対応するのでしょうか。 岸田総理大臣は一連のロシアの行為を強く非難しました。日本政府はロシアがウクライナに侵攻した場合の経済制裁について、G7各国と調整を行っています。 岸田総理「一連 […] 
【火災】西東京市で2人 大田区で1人死亡 火事相次ぐ 東京 22日、東京都内では早朝から午後にかけ火事が相次ぎ、西東京市で2人が死亡したほか大田区で女性1人が死亡しました。 警視庁などによりますと、22日午前5時半すぎ、西東京市田無町の8階建てマンションから出火しました。 火は7階と8階の部屋、あわせて130平方メートルほどを焼いて、およそ10時間後に消し止められましたが、住人とみられる2人が遺体 […] 
【双子パンダ】レイレイとシャオシャオ 初めての氷に興味津々 上野動物園の双子のパンダ。初めて目にする氷で遊ぶ様子が公開されました。 21日撮影された双子パンダの最新映像。上野動物園によりますと、生活に刺激や変化を与える試みとして、双子パンダに初めて氷を与えたということです。 初めて見る氷に、メスのレイレイは早速かじってみるなど興味津々。はじめは様子を見ていたシャオシャオも、しばらくすると一緒に氷で […] 
【速報】東京1万1443人の新規感染確認 新型コロナ 22日 東京都内で22日、新たに1万1443人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。先週火曜日から4082人減少しました。感染者のうち、「みなし陽性」は、498人でした。 直近7日間の感染者数の平均は1万4003.3人で、前の週の92.0%となり、11日連続で100%を下回っています。 一方、新たに25人の死亡が確認されました。従来の都 […] 
東京・大田区JR大森駅近くで建物火災 76歳女性が死亡 きょう昼ごろ東京・大田区の店舗兼住宅で火事があり、3階の部屋に住む76歳の女性が死亡しました。 建物の窓から吹き出す炎。焼けた壁が黒くなっています。 東京消防庁によりますと、きょう午後0時半すぎ大田区大森北の3階建ての店舗兼住宅で「火が出ている」と119番通報がありました。ポンプ車など23台が出動し火はおよそ2時間後に消し止められましたが、こ […] 
来年度予算案 衆議院通過 野党国民民主が異例の賛成 来年度の予算案が戦後2番目の早さで衆議院を通過しました。野党の国民民主党が異例となる賛成票を投じ、波紋が広がっています。 一般会計の歳出総額が107兆円を超える過去最大の来年度予算案がきょう午後、衆議院本会議で可決されました。衆議院通過は戦後2番目という異例の速さ。 さらに異例だったのは野党の国民民主党が賛成に回ったことです。 国民民主党 玉木雄 […]