- #shorts 巨大ネズミ「ヌートリア」被害急増 ハンターに密着 注目の“活用方法”
- JR三ノ宮駅に地上32階の駅ビル計画発表 2029年度の開業目指す 2023年度から着工予定
- “ビールを10杯飲んだ”海上自衛隊の男を「酒気帯び」で逮捕 民家に衝突し壁を破損…被害住人が通報|TBS NEWS DIG
- 【全国的荒天】富士山見えず外国人困惑…「ちょっとヤバい」雨の中キャンプ強行(2022年11月29日)
- 近大病院の医師が約2000人分の個人情報を無断で持ち出し 個人PCに患者の名前や診察情報など
- ロシアによるウクライナの子ども連れ去り…経験した子どもたちが語る実態【ウクライナ侵攻から1年】|TBS NEWS DIG
【きょうの一日】北海道で記録的大雪 花粉症を”コロナ陽性”とみなされる恐れ
強い冬型の気圧配置により、日本海側を中心に続く大雪。北海道恵庭市では21日夜からまとまった雪が降り、観測史上最大となる133センチの積雪となりました。北陸地方では断続的に雪が強まり、除雪が困難な積雪となるおそれがあります。
一方、新型コロナウイルスの第6波のピークは越えたとみられますが、重症者は1500人を上回り、今年最多となっています。また、これからの花粉シーズンに懸念されるのが、鼻水などの症状があり、本当は花粉症なのに検査をせず、コロナ陽性とみなされる「偽りのみなし陽性」がでてくることだといいます。
(2022年2月22日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #大雪 #猫 #抗原検査キット #花粉症 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3tkxfDI
Instagram https://ift.tt/row7BAK
TikTok https://ift.tt/YSuFLXO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く