- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月10日)
- 【朝の注目】「“ホワイトアウト”谷川連峰で2人遭難か」ほか3選(2022年3月1日)
- 船底が海底についた状態で沈んでいた…「カシュニの滝」沖合深さ120メートル海底で「KAZU I」船体を発見 海上保安庁は船体の状況確認急ぐ|TBS NEWS DIG
- 【物価高】“カレーライス物価指数”が過去最高に…FP1級サバンナ八木の対応術「高くても安くても買わなければ一緒」|ABEMA的ニュースショー
- 【LIVE】政治資金パーティー問題の対応説明は?岸田総理会見|12月13日(水)
- 大迷惑な「トンデモ110番通報」急増 もはやいたずら電話の様相(2022年1月10日)
【きょうの一日】北海道で記録的大雪 花粉症を”コロナ陽性”とみなされる恐れ
強い冬型の気圧配置により、日本海側を中心に続く大雪。北海道恵庭市では21日夜からまとまった雪が降り、観測史上最大となる133センチの積雪となりました。北陸地方では断続的に雪が強まり、除雪が困難な積雪となるおそれがあります。
一方、新型コロナウイルスの第6波のピークは越えたとみられますが、重症者は1500人を上回り、今年最多となっています。また、これからの花粉シーズンに懸念されるのが、鼻水などの症状があり、本当は花粉症なのに検査をせず、コロナ陽性とみなされる「偽りのみなし陽性」がでてくることだといいます。
(2022年2月22日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #大雪 #猫 #抗原検査キット #花粉症 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3tkxfDI
Instagram https://ift.tt/row7BAK
TikTok https://ift.tt/YSuFLXO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く