スピードスケート女子団体パシュート 日本は“涙の銀メダル”(2022年2月15日) 北京オリンピック、スピードスケートの女子団体パシュートで日本が銀メダルを獲得しました。この種目、2大会連続のメダルです。これで日本の今大会でのメダルは13個となり、前回、平昌(ピョンチャン)大会と並んで史上最多タイとなりました。 各チーム3人ずつが順番を入れ替わりながら400メートルのコースを6周するこの種目。 […]
【速報】新型コロナ感染による1日の死者数が200人超える ANNまとめ(2022年2月15日) ANNの集計によりますと、新型コロナ感染による国内の一日の死者数が200人を超えました。過去最多となっています。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
“置き配”2回のピンポンで・・・ネットスーパー利用増(2022年2月15日) ネットスーパーを配達時に非接触で利用する人が増えています。 配達員:「大変お世話になっております。イトーヨーカドーネットスーパーです。商品のお届けに参りました。玄関前に並べさせて頂きます」 オミクロン株の感染が広がるなか、大手スーパーのイトーヨーカ堂では商品を家まで届けてくれるネットスーパーのうち、配達員と対面せず […]
【速報】6人死亡の新潟製菓工場火災 「三幸製菓」を家宅捜索(2022年2月15日) 6人が死亡した菓子メーカーの工場火災で、警察が工場と本社に家宅捜索に入りました。 11日深夜に発生した新潟県村上市の三幸製菓の工場火災では、清掃アルバイトだった女性4人と男性従業員とみられる2人の遺体が見つかりました。 女性4人の死因は焼死でした。 家宅捜索は午後4時すぎから本社と火災があった工場で始まりま […]
紫外線を“美容効果”ある光に・・・世界で初めての「日焼け止め」(2022年2月15日) 紫外線を美容効果のある光に変換する世界で初めての日焼け止めが登場です。 資生堂によりますと、藻類から取り出したエキスと天然の酸化亜鉛は紫外線を吸収して別の光エネルギーとして放出する特性を持っているということです。 これらを配合した物質を肌にぬり、紫外線を当てると、肌に含まれるコラーゲンやヒアルロン酸の量が […]
【関東の天気】久々の快晴も湿度は下がる 強風も・・・(2022年2月15日) きょうの「関東の天気」はこちら「久々の快晴も湿度は下がる 強風も・・・」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
「心よりおわびを・・・」“無免許”木下元都議に懲役10カ月執行猶予3年の有罪判決(2022年2月15日) 無免許運転を繰り返した罪に問われた木下富美子元東京都議(55)に15日、懲役10カ月、執行猶予3年の有罪判決が言い渡されました。木下被告はその後の会見で、改めて謝罪しています。 元東京都議会議員・木下富美子被告:「まず、はじめに都民の皆様、そして有権者の皆様にこの度の私の不祥事につきまして […]
外国産ワカメ 鳴門産のシールで偽装 3人を逮捕(2022年2月15日) 外国産ワカメに鳴門産のシールを貼り産地偽装をしていた疑いで3人を逮捕です。 食品加工会社社長の小川重英容疑者(80)、食品加工会社の工場責任者・小林和子容疑者(70)ら3人は去年11月、静岡市の工場で外国産のワカメに徳島県鳴門産と書かれたシールを貼り、市内の水産会社に出荷・販売した疑いが持たれています。 警察によりますと […]
延長を要請の京都 沖縄は解除へ 酒提供「30分延長」独自に緩和の自治体も・・・(2022年2月15日) 東京では15日、1万5525人の新型コロナウイルスの新規陽性判明がありました。1週間連続で前の週の同じ曜日を下回っています。「まん延防止措置」は延長になっていますが、そんななかで、酒が提供できる時間を独自に延長する自治体も出てきています。 21の道府県では、まん延防止等重点措置の期限が5日後 […]
【政治利用か】中国・習近平国家主席の「五輪外交」を分析【深層NEWS】 北京オリンピックが開幕し、連日白熱した競技が繰り広げられる裏で、中国の習近平国家主席は五輪外交を積極的に行っています。今月4日のプーチン露大統領との会談を始めに、連日、分刻みのスケジュールで各国首脳と会談を行いました。 会談した国から見える狙いとは。徹底議論します。(2022年2月14日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より) […]
【日本の米】ニューヨークの小学校で”おにぎり”配布 消費拡大狙い 日本産のコメを海外の人にさらに知ってもらおうと、アメリカ・ニューヨークの小学校で14日、子どもたちにおにぎりが配られました。 ニューヨークのハーレム地区にある公立小学校でランチタイムに配られたのはおにぎり弁当。日本国内でのコメの消費量は毎年約10万トンずつ減り続けているため、海外に日本のコメの良さをより知ってもらおうと、 […]
「なぜこうなったか理解できない」日大田中前理事長の初公判 脱税の罪に問われている日大の前理事長、田中英寿被告の初公判が開かれました。「隠した所得」の中身について、検察側は、日大関連の取引に絡む「謝礼」などと指摘。田中被告は「反省」を繰り返しました。 田中英寿被告(2月9日) 「(Q.初公判前ですが、脱税を認めますか)・・・(Q.日大生に一言をお願いします)・・・(Q.謝罪はありますか)・・・」 記 […]