プーチン氏“戦闘員募集”キエフ総攻撃への布石か(2022年3月12日) ロシアのウクライナ侵攻について、ロシア情勢に詳しい、防衛省防衛研究所の兵頭慎治さんにお話を伺っていきます。 ■ロシア軍 3方向からのキエフ包囲網について 八木) アメリカ国防総省の高官によりますと、ロシア軍はウクライナ西部の2か所の飛行場を爆撃して、首都キエフ制圧に向けて主に3方向から部隊を前進させているということです。 板倉 […]
ウクライナから避難250万人超・・・日本国内で受け入れ準備が加速(2022年3月12日) 今週、人道支援のため、ウクライナの隣国、モルドバに到着したのは、NGO団体ピースウィンズ・ジャパンです。 ピースウィンズ・ジャパン 松澤礼奈さん 「夕方で体感温度マイナス6度だったんですけども、バスを待っている方、自分たちの家族、まだ他のメンバーが今日渡れていないから国境近くに留まっている方。そういった方も少 […]
ロシア軍キエフ中心部迫る 武装集団「市長を拉致」(2022年3月12日) これはウクライナ陸軍のFacebookで公開された映像。キエフ郊外でロシア軍と激しい砲撃戦を繰り広げていました。キエフ近郊にあるウクライナ空軍基地ではロシア軍からのロケット弾が基地内の武器庫に着弾。大きな炎が上がっていました。さらに、ウクライナ中部のドニプロでも、住宅街は激しく燃え、黒い煙が辺り一面を覆っています。 CNNキ […]
100万人の子どもが難民 ポーランド受け入れ限界(2022年3月12日) ウクライナから周辺国などに逃れた人はすでに250万人を超えていますが、そのうち少なくとも100万人は子どもです。 2人の子どもとキエフから避難「キエフは今、激しい攻撃を受けているので避難してきました。親を家に残したまま、子供だけ連れてここまで来ました」 3人の子供を連れてハリコフから避難「住んでいたマンションが攻撃され崩壊し […]
250万人超が国外に避難 ポーランドの国境の街での支援は・・・(2022年3月12日) ロシアの侵攻によってウクライナから国外へ避難した人の数は250万人を超えました。大勢の人が避難しているウクライナとポーランドの国境の街メディカから報告です。 (金井誠一郎記者報告) 200メートルほどの場所に国境があります。 画面の奥から歩いて来る人々の多くが避難されてきた人たちです。 現在の気温は3 […]
【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(3月12日) ウクライナ情勢など最新ニュースをダイジェストでお届けします。 #ウクライナ #ロシア #ニュース #新型コロナ #きょうのニュース #最新ニュース #キエフ ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/QmYj1TI ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter ht […]
「あきらめない」飯塚繁雄さんのお別れ会 総理も出席 北朝鮮による拉致被害者家族会の前代表で去年12月に亡くなった飯塚繁雄さんのお別れ会が都内で開かれ、家族らが拉致被害者の早期救出を訴えました。 飯塚繁雄さんは拉致被害者の田口八重子さんの兄で、家族会の代表を14年にわたり務めましたが、去年12月に体調を崩し83歳で亡くなりました。 田口八重子さんの長男 飯塚耕一郎さん 「八重子さんとの再会に至らなか […]
岸田首相 飯塚繁雄さんお別れ会出席「あらゆるチャンスを逃さない」 昨年12月に亡くなった拉致被害者家族会の前代表・飯塚繁雄さんのお別れ会が行われ、岸田総理は自らの手で拉致問題を解決すると改めて訴えました。 岸田首相 「『絶対に諦められない』こうおっしゃっていたことが、強く印象に残っています。繁雄さんのご遺志を心に刻み、私の手で何としても拉致問題を解決したいと考えております」 お別れ会に出席した岸田 […]
大島で早咲きのオオシマザクラが満開に 伊豆大島で早咲きのオオシマザクラが一足早く満開になりました。 満開の真っ白な桜の前で撮影を楽しむ人々。伊豆大島の大島公園では、寒咲大島という品種の早咲きのオオシマザクラが満開となり、観光客を楽しませています。 寒咲大島は、島に180万本あると言われるオオシマザクラの中でも早咲きのものを選抜した品種で、大島公園に20本植えられていて、1月には開花し始めます。 毎 […]
【速報】ゼレンスキー大統領 「戦闘さらに激しくなる」(2022年3月12日) ウクライナのゼレンスキー大統領が新たなビデオメッセージを公開しました。 ゼレンスキー大統領は、ロシア軍がウクライナに新たな軍隊を送り込んでいるとして、戦闘は今後、さらに激しくなるという見通しを示しました。 また、ウクライナ南部メリトポリで市長が武装グループに拘束されたことについて、「ロシア側に誘拐された」として、即 […]
【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍が包囲のマリウポリ 砲撃から助かった女性が出産 ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE) ・メリトポリ市長がロシア軍に拉致…ゼレンスキー大統領「テロの新段階」と非難 ・ポーランド 避難者支援が拡大、自宅で受け入れも ・ウクライナの平和願い 沖縄の空手家ら形の演武を披露 ・東日本大震災 地震や津波から逃れるも「低体温症」の危険…寒さへの備えどうす […]
【パリ五輪】新競技ブレイキン「日本はレベルが高い」 河合来夢選手を取材 2年後の2024年に開催されるパリ五輪。そこで新競技となるブレイキン(ブレイクダンス)の日本代表をめざす河合来夢選手(20)を『news every.』の刈川くるみキャスターが取材。金メダルへの思い、さらに競技の注目ポイントなどを伺いました。 河合来夢選手は、2018年初めて正式種目となったユース五輪で金メダルを獲得。さらに、 […]