- 内閣改造の効果みられず 内閣支持率5カ月連続で下落(2023年9月25日)
- 2022年5月28日「報道特集」予告
- 【天気ライブ】東京駅 雪の様子はー Train, Tokyo Station Live Camera
- “7年に一度”御柱祭が2年連続 なぜ開催?地元の宮司の思い(2023年9月5日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ東部要衝バフムトで激しい戦闘も…“ロシア兵は軽装”との声 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― ロシア軍、投入した“地上戦力”3分の1喪失か~英分析(日テレNEWS LIVE)
国連事務総長 ウクライナ停戦合意に向け交渉仲介へ(2022年3月29日)
国連のグテーレス事務総長はロシアとウクライナの停戦に向けて国連が交渉を仲介する意向を明らかにしました。
グテーレス国連事務総長:「敵対行為の停止が本質的な人道支援や民間人の安全な移動を可能にします。それが命を救い、苦しみを防ぎ、市民を守ります」
グテーレス事務総長は28日、「ロシアの侵略によって1カ月で数千人が亡くなり、女性や子どもら1000万人が避難した」と強調し、即時停戦を呼び掛けました。
そのうえでロシアとウクライナの停戦の合意に向けて国連の人道問題の担当者に両国の当事者と接触するよう依頼したと明らかにしました。
担当者は現在、アフガニスタンの首都カブールに滞在していて交渉が可能になり次第、モスクワとキエフで当事者と対話するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く