- 「ごまかしに利用されてる」グレタさん COP27不参加 ジョンソン元首相は出席へ(2022年11月1日)
- 【カフェめしライブ】階段を降りると…昭和レトロな喫茶店 / 朝食がオーダーメイドで? 通いたくなる喫茶店 /名物は昔ながらのオムライスに高さ40センチの巨大パフェ など(日テレNEWS)
- “ゼロコロナ”中国で感染拡大 一日の新規感染7000人超(2022年11月8日)
- 米モデルナ 新型コロナワクチン特許侵害でファイザーとビオンテックを提訴|TBS NEWS DIG
- 持続化給付金“10億円詐取” で主犯格とされる谷口光弘容疑者ら5人を再逮捕|TBS NEWS DIG
- 「心のけがは治るかわからない」ウクライナ激戦地で日本人医師が痛感したメンタルサポートの必要性|TBS NEWS DIG
【速報】東京電力管内の「電力需給ひっ迫注意報」 29日も継続(2022年6月28日)
政府は28日午後、29日も引き続き東京電力管内に「電力需給ひっ迫注意報」を出すことを明らかにしました。注意報は3日連続となります。
資源エネルギー庁によりますと、東京電力管内は29日も厳しい暑さが続き、電力需給の余力を示す「予備率」は5%を下回る見通しであるため、電力需給ひっ迫注意報を継続します。
特に午後3時から午後8時の時間帯は電力需給が厳しくなるとみられています。
資源エネルギー庁などは29日も揚水発電などを稼働させて供給を増やす見通しですが、引き続き無理のない範囲での節電を呼び掛けています。
また、北海道電力と東北電力の管内では予備率5%以上を確保できる見込みのため注意報は出さないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く