- 【公衆電話】通信障害で再注目も…“使い方知らない”
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月24日)
- 緊縛強盗直前に“アポ電”か…非通知の着信が複数回 墨田区・強盗傷害事件(2023年3月14日)
- 信号無視バイクに衝突され…有罪? “交差点の右折”めぐり注目の裁判(2023年10月27日)
- 「金庫を開けて金を出せ」現金約3000万と高級腕時計を80代男性宅から奪ったか 20代男ら3人逮捕 茨城・古河市|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「しょうゆラーメンまとめ」2人の愛情が隠し味 夫婦二人三脚の町中華 /家族で奮闘中!昭和レトロな町中華… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
【速報】東京電力管内の「電力需給ひっ迫注意報」 29日も継続(2022年6月28日)
政府は28日午後、29日も引き続き東京電力管内に「電力需給ひっ迫注意報」を出すことを明らかにしました。注意報は3日連続となります。
資源エネルギー庁によりますと、東京電力管内は29日も厳しい暑さが続き、電力需給の余力を示す「予備率」は5%を下回る見通しであるため、電力需給ひっ迫注意報を継続します。
特に午後3時から午後8時の時間帯は電力需給が厳しくなるとみられています。
資源エネルギー庁などは29日も揚水発電などを稼働させて供給を増やす見通しですが、引き続き無理のない範囲での節電を呼び掛けています。
また、北海道電力と東北電力の管内では予備率5%以上を確保できる見込みのため注意報は出さないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く