- 【夢に挑戦!】”審判”としてオリンピックへ!元ラグビー選手の奮闘『every.特集』
- 大阪・ミナミの道頓堀でビル火事 消防隊員2人死亡、4人救急搬送 消火活動中に建物に取り残されたか #shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ 12/28(木)】奈良・土砂崩れ 全焼した車内から人骨のようなもの/山道から転落か 高齢女性2人死亡/咳止め薬を過剰摂取した女子高校生を放置死か 男を再逮捕 ほか【随時更新】
- 中学受験に変化 コロナ対策で「学校休ませる」…中には「1月すべて休ませる」家庭も(2023年2月1日)
- キス&ハグがじょうず!?「オグロプレーリードッグ」 兵庫「イングランドの丘」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【LIVE】夜ニュース~台風14号/新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月18日) ANN/テレ朝
千葉県こども病院 10歳未満女児が入院中に空気の管が外れ死亡
千葉県の小児専門病院で、10歳未満の女の子が、入院中に気道を確保するチューブが誤って外れ、死亡していたことがわかりました。
千葉県こども病院によりますと、2019年7月、呼吸困難の持病がある10歳未満の女の子が入院中に気道を確保するチューブが誤って外れ、死亡しました。
死亡した日の夜に、うつぶせの状態で眠っているのを看護師が確認していましたが、寝る際に装着が必要な心拍数などを測るモニターの機械をつけていなかったということです。当時、病院では、モニターを装着する際の明確な基準がなく、事故を受けて病院側は今後は、チューブを使用する患者には常にモニターを装着するとしています。
(28日23:20)
コメントを書く