千葉県こども病院 10歳未満女児が入院中に空気の管が外れ死亡
千葉県の小児専門病院で、10歳未満の女の子が、入院中に気道を確保するチューブが誤って外れ、死亡していたことがわかりました。
千葉県こども病院によりますと、2019年7月、呼吸困難の持病がある10歳未満の女の子が入院中に気道を確保するチューブが誤って外れ、死亡しました。
死亡した日の夜に、うつぶせの状態で眠っているのを看護師が確認していましたが、寝る際に装着が必要な心拍数などを測るモニターの機械をつけていなかったということです。当時、病院では、モニターを装着する際の明確な基準がなく、事故を受けて病院側は今後は、チューブを使用する患者には常にモニターを装着するとしています。
(28日23:20)
コメントを書く