- 【万博】東條英機元総理やトルーマン大統領らの子孫が集まり平和呼びかけ 国際平和デーイベント
- 誤って交通違反取り締まり 過去5年間で71人に対し 県内23か所の横断歩道の標識に不備 滋賀県警
- 【きょうは何の日】『世界保健デー』 ―― 春は特に睡眠に乱れ?快眠をサポート!/ 高血圧や糖尿病など生活習慣病予防 など「健康」にまつわるニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- コロナ感染のバイデン大統領「体調良い」 オンライン会議に出席(2022年7月23日)
- トルコ大雪で機体は真っ白 イスタンブール空港では屋根が崩落
- 18億円相当の覚醒剤密輸の罪で男2人起訴 押収量は関空開港以来最多30キロ 機械の土台に敷き詰め
公明党が総理に緊急提言「補正予算の編成必要」
公明党はきょう(28日)、ロシアのウクライナ侵攻による物価の高騰などに対応するための緊急提言を岸田総理に申し入れました。財源を確保するため、補正予算の編成を求めています。
公明党の石井幹事長らはきょう、岸田総理に新たな経済対策を求める緊急提言を申し入れました。提言では、原油価格の高騰に対応するため、石油元売りへの補助金の拡充を求めているほか、トリガー条項については自民・公明・国民民主の3党の検討チームの検討結果を受けて凍結を解除することを求めています。
また、▼小麦などの穀物や飼料・肥料の価格高騰への対策に加え、▼感染状況を踏まえ、全国規模の新たな「GoToトラベル」や「GoToイート」の実施も求めています。
石井幹事長
「公明党としては、補正予算の編成が必要だと考えている。このように総理に申し上げました」
岸田総理は「公明党の提言も十分に検討させていただいて、対策の中身を考えたい」と応じたということです。
(28日22:39)
コメントを書く