- 大阪松原市で住宅火災住人男性の父親をガラス割った疑いで逮捕トラブルになり放火とみて捜査
- 【今年は過去10年で“最多”】『花粉ニュースまとめ』 2月上旬には飛散開始か / 花粉避けられる“避粉地”がある? /今始めたい花粉症対策 など (日テレNEWS LIVE)
- 時速160km超で追突し男性死亡 過失納得いかない署名活動(2023年6月18日)
- NYタイムズスクエアに“ブロードウェイ博物館”誕生!1700年代からの数々の名作再現「少女に戻った気分に」|TBS NEWS DIG
- 金総書記が台風6号被災地視察 人民に寄り添う指導者アピールか(2023年8月14日)
- ロシア きょう「戦勝記念日」の軍事パレード プーチン大統領「ナチスの思想継承者を正当化させない」主張|TBS NEWS DIG
【速報】「ドライブ・マイ・カー」作品賞逃す アカデミー賞(2022年3月28日)
アメリカのアカデミー賞で、「ドライブ・マイ・カー」が日本初のノミネートとなった作品賞で、惜しくも受賞を逃しました。
作品賞は聴覚に障害がある家族と暮らす少女の成長を描いた、「コーダあいのうた」が受賞しました。
日本映画で初めて作品賞にノミネートされた、「ドライブ・マイ・カー」は惜しくも受賞を逃しましたが、2009年の「おくりびと」以来となる国際長編映画賞を受賞しました。
村上春樹さんの原作を元に喪失を抱えて生きる男女を描いたおよそ3時間の大作で、濱口竜介監督は世界中で支持された理由について、「新型コロナで社会が分断されるなかで、喪失とは何なのか多くの人が考えるきっかけになれたのでは」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く