- 小池都知事 0歳~2歳の第2子の保育料を無償化を公表 今年10月から 対象児童は約5万人|TBS NEWS DIG
- 【通称“OSO18”】牛が襲われるも…人前に姿を現さない“忍者グマ” 北海道・標茶町
- 車で女子高校生の前に割り込み・・・性的暴行加えようとけがさせたか(2022年6月21日)
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』“台湾攻撃を想定した訓練”…中国軍が軍事演習の映像公開 両軍の艦船“にらみ合い”も など(日テレNEWS LIVE)
- イタリア右派政権誕生へ 初の女性メローニ“新首相”EUめぐり消えない懸念|TBS NEWS DIG
- 【娘刺され死亡】86歳の父逮捕「私がやりました」親子間にトラブルか
「ドライブ・マイ・カー」国際長編映画賞を受賞(2022年3月28日)
アメリカ映画界最大の祭典、アカデミー賞の授賞式がアメリカ・ロサンゼルスで始まりました。日本映画「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞しました。
「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞しました。2009年の「おくりびと」以来の快挙となります。
濱口竜介監督ですが日本時間の28日午前8時半ごろにレッドカーペットに到着し、「素晴らしい俳優たちとこうして来られて嬉しい」と、期待を口にしていましたが、その通りの結果となりました。
濱口監督は43歳。東京大学を出た後、テレビ局で制作経験をして、東京芸術大学で映画を本格的に学んだということです。
この後、日本映画としては初めてとなる、作品賞と脚色賞でもノミネートされていて、また、黒澤明監督以来の監督賞でも受賞の期待が高まります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く