- 新学期スタート 大阪市立の小・中学校で始業式 児童同士が距離をとるなどの感染対策も
- ロシアが大量の天然ガスを焼却処分か 燃え上がる巨大な炎|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ウクライナ、東部や南部奪還へ「主導権を維持」も…/ プーチン大統領「部分的動員」の兵士訓練を視察 / など(日テレNEWSLIVE)
- 【全国の天気】5月になっても今年は寒い 肌寒いGWは嫌だ!!気になる暖気の動き(2022年5月2日)
- パンダの食べ残しがイカのベッドに??廃棄する竹でSDGs アドベンチャーワールド(2022年5月17日)
- 東北で記録的な大雨 片付け追い付かず廃業を検討する旅館(2022年8月13日)
自民・茂木幹事長 今週から追加経済対策を検討(2022年3月28日)
自民党の茂木幹事長は物価高騰に対応するため今週から追加経済対策の検討に入る考えを明らかにしました。
自民党・茂木幹事長:「ウクライナ情勢等の緊迫化によりまして原油価格、資材価格が高騰する、物価が上昇する。早速、今週から緊急対策、この検討に入って参りたい」
政府・与党内では、予備費による小規模な経済対策の後、補正予算案の編成を伴う大規模な対策を掲げて夏の参議院選挙を戦うという2段階の案が浮上しています。
今週、岸田総理大臣が正式に対策の取りまとめを指示する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く