- 東電管内 28日も「電力ひっ迫注意報」 29日は初の「ひっ迫準備情報」も(2022年6月27日)
- 【自民・立憲国対会談】通常国会23日召集で協力を要請
- 千葉・松戸市女児殺害事件で元保護者会長の無期懲役判決確定へ 最高裁が上告退ける|TBS NEWS DIG
- 名画が77年も…“上下逆さま”展示 古い写真で発覚(2022年10月31日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ロシアによる攻撃で動物も犠牲に/ロシア重要基地に“ドローン攻撃”/「今年の人」にゼレンスキー大統領と「ウクライナの精神」 など(日テレNEWS LIVE)
- “世界初”ザトウクジラの「拾い食い」撮影 漁船に近づき効率良くこぼれ落ちる魚狙う #shorts
自民・茂木幹事長 今週から追加経済対策を検討(2022年3月28日)
自民党の茂木幹事長は物価高騰に対応するため今週から追加経済対策の検討に入る考えを明らかにしました。
自民党・茂木幹事長:「ウクライナ情勢等の緊迫化によりまして原油価格、資材価格が高騰する、物価が上昇する。早速、今週から緊急対策、この検討に入って参りたい」
政府・与党内では、予備費による小規模な経済対策の後、補正予算案の編成を伴う大規模な対策を掲げて夏の参議院選挙を戦うという2段階の案が浮上しています。
今週、岸田総理大臣が正式に対策の取りまとめを指示する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く