- 関西電力が子会社から…ライバル他電力会社の非公開の顧客情報を閲覧 別の子会社からも不正に情報入手
- 「さすまた」で応戦 東京・上野で強盗未遂事件 カメラがとらえた犯行の一部始終 開店中の犯行なぜ?「闇バイト事件の手口と共通点」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京の新規感染2194人 16日連続で前週下回る 新型コロナ(2022年5月29日)
- 英・エリザベス女王の国葬は日本時間の午後7時から 各国首脳・要人も寺院へ 現地最新情報|TBS NEWS DIG
- 命守る送迎バスの安全装置設置完了が全体55.1見込みに小倉大臣十分ではないTBSNEWSDIG
- ロシア 極超音速ミサイル使用 ウクライナ軍施設破壊(2022年3月20日)
「本来なら新社会人に」那須町雪崩事故から5年 遺族らが追悼
栃木県那須町で登山訓練中の高校生ら8人が雪崩に巻き込まれて死亡した事故から、きょうで5年を迎えます。きのう、遺族らによる追悼式が行われました。
2017年3月27日、栃木県那須町で登山訓練をしていた県立高校の生徒ら8人が、雪崩に巻き込まれて死亡しました。
事故から5年を迎えるのを前に、きのう、生徒らの通っていた県立大田原高校で追悼式が行われました。
亡くなった鏑木悠輔さん(当時17)の母 恵理さん
「みんな希望の大学進学をして卒業後のこの春に、まぶしすぎるほどのスーツ姿で…。見たかったな、スーツ姿」
この事故で、訓練の引率にあたった県立高校の教員3人は、先月、業務上過失致死傷の罪で在宅起訴されています。
(27日04:22)



コメントを書く