- 日本初に挑戦!「救急法の講師」目指す警察官 きっかけは東日本大震災『私が指導員を10人育てたら1000人が助かるかもしれない』(2023年3月3日)
- 失われつつある「民族のアイデンティティ」 ウクライナ長期取材の香港出身ジャーナリストが語るウクライナ・香港の“共通点”【日中50】|TBS NEWS DIG
- 石川県に「記録的短時間大雨情報」発表 第1号|TBS NEWS DIG
- ”史上最悪の日韓関係”北朝鮮や中国との関係は…新たに就任した韓国・尹大統領の前途に立ちはだかる課題【風をよむ】|TBS NEWS DIG
- 台湾総統選 立候補の受け付け開始 2024年1月13日が投開票 野党の統一候補未だ決まらず|TBS NEWS DIG
- 「心から感謝」住宅2階を避難者に 広がる“支援の輪”(2022年3月9日)
【速報】映画監督の青山真治さん(57)が死去(2022年3月25日)
映画監督の青山真治さんが21日、亡くなったことを25日、所属事務所の公式サイトで発表しました。57歳でした。
公式サイトによると、「弊社映画監督・青山真治は、かねてより入院加療中のところ令和4年3月21日午前0時30分、享年57歳にて永眠致しました。本来ならば早速お知らせ申し上げるべきところでございましたが、ご通知が遅れましたことを深くおわび申し上げます」と報告しました。
また、青山さんの妻で女優のとよた真帆さんは公式サイトで「夫青山真治は昨年春ごろから食道癌(がん)の治療を続けておりましたが、2022年3月21日0時30分すぎに永眠致しました。病院から容体が急変したとの連絡を受け、駆けつけ、声を掛けましたら私の目を見て2回うなずき、手をぎゅっと握り返してくれました。それから半日、最後は眠るように静かに息を引き取りました」と説明しています。
青山さんは2000年、映画「EUREKA(ユリイカ)」でカンヌ国際映画祭、国際批評家連盟賞とエキュメニック賞を受賞していました。
葬儀は近親者のみで行い、後日、お別れの会を予定しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く