- 大手電力会社カルテル問題 経産省が5社に業務改善命令 利益確保のために競争制限か
- 【大接戦】ハリス氏VSトランプ氏 投票まで1週間…両陣営の情勢は【アメリカ大統領選】|ワシントン支局 梶川幸司支局長
- 【独自】「議員の『囲い込み』に裏金使われていた」自民党最大派閥“安倍派”の実態を元秘書が証言 辞任大臣は「キックバックは文化」と表現|TBS NEWS DIG #shorts
- 「まん延防止」適用へ 18道府県の追加を諮問(2022年1月25日)
- 【速報】福島第一原発事故巡り東京電力旧経営陣4人に約13兆円の支払い命令 東京地裁(2022年7月13日)
- 【速報】日経平均株価2万6000円割れ 1年3カ月ぶり(2022年2月24日)
安倍元総理の街頭演説でヤジ 排除は「違憲」の判決(2022年3月25日)
演説中の安倍元総理にヤジを飛ばし警察官に排除されたとして、男女2人が北海道に損害賠償を求めた裁判で札幌地裁は原告の訴えを認めました。
札幌市の男女2人は2019年の参議院選挙で街頭演説中の安倍元総理にヤジを飛ばしたところ、警察官らに取り押さえられ連行されたなどと訴えていて、警察を管理する北海道に対し660万円の損害賠償を求めています。
これまでの裁判で、原告側は「表現の自由を制限された」「政治家へのヤジは民主主義において当然の行為」などと主張したのに対し、警察官らは「聴衆とトラブルになる可能性があった」などと主張していました。
25日の判決で、札幌地裁の広瀬孝裁判長は「生命や身体に危害を加えるものや事件性があったとは確認できない」「表現の自由を侵害し違法と言わざるを得ない」として原告の訴えを認め、北海道にあわせて88万円の賠償を命じました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く