- 大阪・ミナミ ビルの谷間で暴力団幹部死亡 殺人事件として捜査
- 【閣議決定へ】“114兆円超”来年度予算案 11年連続で過去最大更新
- ラーメン店「もっこす」社長逮捕 留学生に不法就労させた疑い(2022年11月16日)
- 【ライブ】10月値上げピーク “企業努力”も限界 / さよなら100円ずし / ゴミ捨てにも“値上げ”の波 / アプリ内課金 値上げへ など――値上げニュースまとめ (日テレNEWS LIVE)
- 防衛費増額の財源の一部を増税で 「1兆円強」 3つの軸で検討 「法人税」「たばこ税」「復興特別所得税」|TBS NEWS DIG
- 【警戒】大阪市内や神戸市内で雪が積もる可能性も…“最強寒波”、7日夜から8日にかけて再びピーク #shorts #読売テレビニュース
大麻の摘発人数が過去最多5482人 5年で2倍以上に 7割が20代以下
去年1年間に所持や密売など大麻にからみ摘発された人の数が5482人にのぼり、過去最多となったことが警察庁のまとめでわかりました。
警察庁によりますと去年全国で大麻にからみ摘発された人は5482人で、この5年で倍以上となり過去最多を更新しました。
年代別では20代以下が7割を占めていて、20代で2823人、20歳未満で994人となり、最年少の14歳は4人いました。
大麻リキッドや大麻ワックスなどといった「大麻濃縮物」にからむ摘発が増加傾向にあり、警察庁が今回初めてまとめた統計では573人と全体の1割を占めました。
全体のうち8割近くが初犯で、去年摘発された829人へのききとりでは、初めて使用したきっかけについて「誘われて」と答えた人が7割近くを占めたということです。
入手の方法については、SNSなどの「インターネット経由」がもっとも多くおよそ3割で、次いで「友人・知人」からが2.6割でした。
また、大麻に対する危険性の認識が「全くない」または「あまりない」と答えた人は8割近くに上りました。
一方、覚醒剤にからみ摘発された人は近年減少傾向にあるものの依然として多く、去年は7824人で、このうちおよそ4割が組員など暴力団関係者でした。
錠剤型の覚醒剤の押収が特に目立ったということです。
(24日10:03)
#大麻 #摘発
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/JngTL8Y
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/roN70aL
◇note https://ift.tt/rueIvxW
◇TikTok https://ift.tt/CmF9MpZ
◇instagram https://ift.tt/1Pc2ysE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2f7DUvh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EqRlHxY
コメントを書く