- 泉佐野市ふるさと納税めぐり、交付税減額の国の決定を取り消す判決
- 【ライブ】「第3段階に入った」イスラエル軍 南部最大の都市ハンユニスがある地域の包囲を発表 パレスチナ・ガザ地区 最新映像 【LIVE】(2023年12月6日)ANN/テレ朝
- 「いつもありがとう」母の日に感謝の気持ちを伝えてもらおうと万博会場でカーネーション400本を配布
- 同盟国にも“諜報活動”か “機密文書のSNS流出”が波紋広げる 米政府「深刻に受け止めている」|TBS NEWS DIG
- 福島・双葉町 11年ぶり 一部の避難指示 きょう解除|TBS NEWS DIG
- “バフムト数日中に陥落の可能性”NATO事務総長 ウクライナ大統領は“全ての領土を取り戻すため全力尽くしている”|TBS NEWS DIG
NATO&G7臨時首脳会議を開催 ロシア軍侵攻への対応協議
ロシアによるウクライナ侵攻への対応を協議するため、NATO=北大西洋条約機構とG7=主要7か国の臨時首脳会議が24日にベルギーで開催されます。
アメリカ バイデン大統領
「言わなければならないことは、すべて現地に着いてから言う」
出発前、ホワイトハウスでこう話したアメリカのバイデン大統領。日本時間午前5時過ぎにベルギーのブリュッセルに到着しました。24日行われるNATOの首脳会議ではウクライナへの軍事支援策を話しあうほか、NATO加盟国の長期的な防衛力強化についても話し合われるとみられます。
さらに、G7の首脳会議ではNATO加盟国ではない日本を交えてウクライナへの支援やロシアに対する制裁などの連携を話し合うとみられます。バイデン大統領は同盟国とともにロシアへの新たな制裁を発表する見通しで、圧力をさらに強める考えです。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「NATOやEU、G7の会議で大きな進展があることを期待している」
ウクライナのゼレンスキー大統領は公開した動画の中でこのように述べ、期待感を示しました。
(24日11:11)
コメントを書く