- 逗子市崩落女子高校生死亡管理会社元担当者を書類送検(2023年6月23日)
- 公立図書館のマンホール内で…20代と40代の男性作業員が死亡 地下でトイレの改修作業中、酸欠になったか 新潟・長岡市|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮が軍事パレード 派手な演出のワケは? ソウル支局・河村聡記者【ABEMA NEWS】(2022年4月27日)
- 去年1年間の認知症の行方不明者が1万8709人10年でほぼ倍増行方不明者の総数は2年連続増加TBSNEWSDIG
- オミクロン株の分析結果「感染防ぐには3回接種が必須」 NY大学研究者が公表(2022年1月8日)
- 【3ポイントが1つに】JR西日本「J-WEST」「ICOCA」「WESPO」統合し新サービス「WESTERポイント」来年春より(2022年9月16日)
ゼレンスキー大統領 国会で演説 「対ロシア制裁の継続を」(2022年3月23日)
ウクライナのゼレンスキー大統領が日本の国会で演説し、ロシアへの制裁の継続を強く求めました。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「アジアで初めてロシアに対し、制裁や平和を取り戻すために圧力を掛け始めたのが日本です。引き続き制裁の継続をお願いします」
ゼレンスキー大統領は23日、日本の国会で演説を行い支援に対して感謝の意を述べたうえで、制裁の継続を求めました。
また、国際機関が機能していないと訴え、日本のリーダーシップに期待を寄せました。
ロシアがサリンなどの化学兵器を使った攻撃を準備しているとの報告を受けていると明らかにして先月、ロシア軍が制圧したチェルノブイリ原発についても新たな攻撃のために使われているとしてロシアを非難しました。
被害については121人の子どもを含む数千人が死亡し、埋葬も追い付いていないと惨状を訴えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く