- 「最もリスクがあるのは乳幼児」 “マスク着用”が子どもたちの発達に影響か 試行錯誤続く教育現場から上がる疑問と不安【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】全国で22万955人の感染確認 前週同曜日およそ3万4000人減 8月26日 ニュースまとめ 日テレNEWS
- 大阪・岸和田市の誕生から100年 だんじり曳行で祝う
- 【コロナ5類】感染対策「事業者判断で」加藤厚労大臣 業種別ガイドライン廃止へ(2023年3月31日)
- スウェーデン NATO申請 プーチン氏「軍備拡大に対応する」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
中国南部 旅客機墜落事故 管制官の呼びかけに“応答なし”
中国南部で乗客乗員132人が乗った旅客機が墜落した事故では、当時、管制官の再三の呼びかけにも応答がなかったということです。現地から中継です。
墜落現場まで直線距離で6キロ以上離れた場所です。けさからの強い雨で土砂崩れの恐れがあるとして、捜索は一時中断しています。
航空当局などはきのう、これまでに生存者が見つかっていないことを明らかにしました。また、墜落の原因については「調査を始めたばかりで判断できない」と述べるに留めました。
当時、管制官が高度8900メートルから機体が急降下したことに気づき呼びかけたものの応答はなく、3分後にレーダーから消え、その後、墜落したということです。
一方、ここから車でおよそ40分のところにある乗客の家族が宿泊しているホテルには救助活動の関係者も宿泊し、警備が強化されています。こちらにもけさ、乗客の家族とみられる方の姿がありましたが沈痛な面持ちでこの場を後にしました。
発生から2日以上経ち、山の中という地形にくわえ、天候にも阻まれ、安否の確認や航空機のフライトレコーダーなどの捜索は難航しています。
(23日16:13)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/JngTL8Y
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/roN70aL
◇note https://ift.tt/rueIvxW
◇TikTok https://ift.tt/CmF9MpZ
◇instagram https://ift.tt/1Pc2ysE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qSVfAxY…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EqRlHxY
コメントを書く