- ウクライナから来た親子3人 奈良・天理市で避難生活「心から感謝を申し上げます」
- 「本当に言葉を知らんな」「みんなでスルーしよう」 滋賀・野洲市の小学校で担任教諭が児童に“いじめ行為”|TBS NEWS DIG
- 医師「人員は足りない」 介護士常駐“要介護高齢者”受け入れ『宿泊療養施設』の現状(2022年8月30日)
- 【タレがうまいメシまとめ】門外不出!濃厚秘伝ダレが命のふっくらうな重 / 自家製ダレたっぷり!肉厚トンテキ / 継ぎ足しタレが染み染み天丼 など グルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【松岡修造のみんながん晴れ】政治離れをストップ!独自のチラシ戦略(2023年6月11日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月17日)
「サクマ式ドロップス」の佐久間製菓が来年1月に廃業へ 「火垂るの墓」にも登場|TBS NEWS DIG
赤色の缶に入った「サクマ式ドロップス」で知られる「佐久間製菓」が来年1月に自主廃業することがわかりました。
佐久間製菓によりますと、サクマ式ドロップスの製造は12月で停止し、来年1月20日に自主廃業を予定しているということです。理由については、砂糖などの原材料費やエネルギー価格の高騰に加え、新型コロナで販売が減少したためだということです。
佐久間製菓は1908年に、それまでイギリスから輸入していたドロップを初めて国産化し、114年にわたって親しまれてきました。アニメ映画「火垂るの墓」では、主人公の妹がドロップの缶にいれた水を飲むシーンが知られています。
なお、緑色の缶に入った「サクマドロップス」を販売する「サクマ製菓」は別の会社で、今後も製造と営業を続けるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LBTh3mS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YxnzXMh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ecmqu3G
コメントを書く