- 「在来線乗るのも怖い」新幹線で通勤する人も…大阪・兵庫・京都『まん延防止』開始(2022年1月27日)
- 【お天気LIVE】真夏日☀史上最多更新中! 秋の訪れはいつ? ゆる~く解説【まったり天気部屋】
- 特定外来生物をにおいで “ヒアリ探知犬”調査を公開(2023年10月22日)
- 赤ちゃんが親に内緒で“はじめてのおつかい” ゲットしたのは24本入りのお茶!なぜ?その方法は?|TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ 東京で5639人の感染 20日ぶりに前週同曜日下回る 厚労省|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】関東で相次ぐ強盗事件 最新情報––狛江で強盗殺人 関東で相次ぐ事件との関連は / 相次ぐ強盗をどう防ぐ? / 2台のレンタカーを警視庁が押収 など(日テレNEWS LIVE)
「写真撮りたかった」 列車を止めた疑いで書類送検
静岡県沼津市で踏切の非常ボタンを押し列車の運行を妨害したとして男子高校生が書類送検されました。
威力業務妨害の疑いで書類送検されたのは、神奈川県横須賀市に住む当時16歳の男子高校生です。
男子高校生は1月7日午前6時50分ごろから約20分間で、沼津市のJR東海道線の踏切6カ所の非常停止ボタンを押し、列車の運行を最大1時間遅らせるなどした疑いが持たれています。
JR東海は警察に被害届を出し、警察が捜査をしたところ、男子高校生の関与が浮上したということです。
男子高校生は容疑を認めていて、警察の調べに対し「写真を撮るために列車を遅らせたかった」という趣旨の供述をしているということです。/a>
コメントを書く