- 収容限界に…移民急増でイタリア「非常事態宣言」“出発地”チュニジアの弾圧が要因か(2023年4月12日)
- 立憲・泉代表 次の衆議院選150議席取れなければ「辞任する」(2023年5月12日)
- 【LIVE】“宗教2世”当事者団体が会見 「エホバの証人」児童虐待などについて|TBS NEWS DIG
- 「台風に警戒してたらそっちか…」小型機が胴体着陸で滑走路が一時閉鎖 大分空港 国は重大インシデントに認定|TBS NEWS DIG
- 米ブリンケン国務長官 岸田総理と面会 安倍元総理死去に「大きな喪失感」(2022年7月11日)
- 【双子パンダ】ほとんどの歯が永久歯に生え替わり レイレイは先月末からタケを食べ始める
時効直前 7年前のわいせつ事件が逮捕 防カメ映像の解析技術の進歩
7年前に男子小学生が被害にあったわいせつ事件で、時効直前、韓国人の男が警視庁に逮捕されました。逮捕の決め手になったのは防犯カメラの映像解析技術の進歩でした。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは韓国籍でアルバイトの全弘哲容疑者(35)です。
警視庁によりますと全容疑者は2015年7月、東京・足立区の路上で当時、小学3年の男の子に「写真のモデルになって」と声をかけてわいせつな行為をした疑いがもたれています。
この事件は今年7月が時効でしたが、警視庁によりますと当時回収した防犯カメラの映像を最新の解析技術を使って鮮明にしたところ、全容疑者の特定に至ったということです。
全容疑者は、おととし3月にも男子中学生にわいせつな行為をしたとして逮捕・起訴されていて、「弁護士が来るまで何も話さない」と認否を留保しています。
(23日10:47)
コメントを書く