- 【速報】工場で化学薬品飛び散り…従業員2人けが 名古屋市(2023年9月29日)
- “脱臭や安眠”効果うたう空気清浄機 景品表示法違反で2社に措置命令(2023年12月22日)
- 「指定席を予約して安心して旅行して」東海道・山陽新幹線 年末年始・お盆・GWの3大ピーク時は指定席のみに | TBS NEWS DIG #shorts
- 東京ディズニーランドが夏限定の“びしょ濡れ企画”スタート!「うきわを抱えて大行列」夏到来で海&プール開き続々|TBS NEWS DIG
- きのう都内で熱中症搬送は160人 都内で救急車の出動率が95%超 熱中症の搬送事案が増加か|TBS NEWS DIG
- 【列島に寒気】札幌近郊で初冠雪 東京11月中旬並み(2022年10月18日)
ドバイ万博に大阪・吉村知事らも訪問へ 2025年万博に向け各国に参加を働きかける方針(2022年3月22日)
2025年に開催される大阪・関西万博。課題となっているのは、参加国の数です。3月11日時点で、正式表明は87か国と6つの国際機関に留まっています。週末には、アラブ首長国連邦で開催中のドバイ万博を若宮健嗣万博担当相が視察。各国に参加を働きかける絶好のチャンスでしたが…。
(若宮健嗣万博担当相)
「万博の会場その場でご表明というのはなかなか難しいかと思います」
新たに参加表明した国や国際機関はゼロ。依然、伸び悩みが続いています。
そして、大阪府の吉村洋文知事と大阪市の松井一郎市長も招致活動のため、3月末にドバイ万博を訪問すると発表されました(吉村知事:3月29日~31日 松井市長:3月30日~31日)。当初は去年12月に訪問する予定でしたが、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染急拡大を受け、取り止めていました。
(大阪府 吉村洋文知事)
「参加するかどうか微妙な国、そういった国に招請活動、地元の代表として積極的にPRして、参加するという意思表示につながるように。そういった国を訪問したいと思っています」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/5uSRQqn
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #万博 #ドバイ万博 #参加国 #大阪 #招請活動 #訪問
コメントを書く