- 【速報】サッカー日本代表・森保一監督続投へ 関係者(2022年12月28日)
- 「派閥から収支報告書に記載しなくてもいいと…」安倍派・池田佳隆衆院議員の国会事務所など家宅捜索 東京地検特捜部 自民党安倍派「裏金」事件|TBS NEWS DIG
- 台風11号が4年ぶり台湾上陸 被害甚大 倒木が車の窓を突き破り車内に(2023年9月4日)
- 【別れ惜しむ】扇千景元参議院議長の葬儀 小泉元首相が弔辞
- 【AIスーツケース】視覚障害者のため“道案内” 生みの親が語る“白杖との違い”
- 「あす(14日)から大荒れに スケジュールの見直しなど準備を」 台風7号 あさって(15日)近畿~東海に上陸へ 気象庁・国交省が緊急の呼びかけ|TBS NEWS DIG
ドバイ万博に大阪・吉村知事らも訪問へ 2025年万博に向け各国に参加を働きかける方針(2022年3月22日)
2025年に開催される大阪・関西万博。課題となっているのは、参加国の数です。3月11日時点で、正式表明は87か国と6つの国際機関に留まっています。週末には、アラブ首長国連邦で開催中のドバイ万博を若宮健嗣万博担当相が視察。各国に参加を働きかける絶好のチャンスでしたが…。
(若宮健嗣万博担当相)
「万博の会場その場でご表明というのはなかなか難しいかと思います」
新たに参加表明した国や国際機関はゼロ。依然、伸び悩みが続いています。
そして、大阪府の吉村洋文知事と大阪市の松井一郎市長も招致活動のため、3月末にドバイ万博を訪問すると発表されました(吉村知事:3月29日~31日 松井市長:3月30日~31日)。当初は去年12月に訪問する予定でしたが、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染急拡大を受け、取り止めていました。
(大阪府 吉村洋文知事)
「参加するかどうか微妙な国、そういった国に招請活動、地元の代表として積極的にPRして、参加するという意思表示につながるように。そういった国を訪問したいと思っています」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/5uSRQqn
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #万博 #ドバイ万博 #参加国 #大阪 #招請活動 #訪問
コメントを書く