- 【LIVE】朝のニュース 安倍元総理国葬 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月26日)
- DeNAチア ダッシュマンを完封 #バズパ #shorts
- タクシーに「2キロ」引きずられたか 会社員男性が死亡 タクシーは逃走 東京・世田谷区|TBS NEWS DIG
- ママ友の“マインドコントロール”争点に・・・5歳児餓死 母親に懲役5年の判決 福岡地裁|TBS NEWS DIG
- 【速報】「投資目的とは言わず、冠婚葬祭と言うように」約3300人から200億円集める “フリッチクエスト”社長らを逮捕|TBS NEWS DIG
- 「許せない…賃金の支払い日狙われた」解体業者へ3人組押し入り現金3000万円奪われる(2022年7月13日)
【中継】「SHIBUYA109」も節電…渋谷の様子
初の電力ひっ迫警報が出される中、政府は、節電が十分に進まない場合、夕方にも東京電力管内で一部停電が起きる恐れがあるとして一層の節電を呼びかけています。節電の呼びかけで街の様子はどうなっているのでしょうか。渋谷駅前から中継。
渋谷駅前のセンター街入り口付近では、いまの気温は12℃で、パラパラと雨が降り続き、肌寒い天気となっています。
渋谷の街の節電の状況は、今まだ明るい時間帯ということもあり、見渡したところ、街の中で電気がついている様子は普段とそんなに変わらないような印象を受けます。実際にさきほど街中の多くの飲食店にも話を聞いてみましたが、節電への対応については「まだ特に考えていない」と話すお店も多かったです。
ただ、後ろに見えている商業施設「SHIBUYA109」では節電について、館内の空調を一部止めたり、屋外の照明についても不要なものは消したりするなど対応をしているということです。
さらに、センター街の中にあるお蕎麦やさんでは、客席の天井のサイドライトを消したり、ビール瓶の冷蔵庫やお手洗いの電気を消したりするなど対応をとっていました。店主は、「まん延防止も明けたし本当は煌々(こうこう)と明るくお客さんをお迎えしたいけど、できることはやらなければと思って一部の電気を消している」と話していました。
これから帰宅する人も増える時間帯となりますが、さきほどお店の人から話も聞いたように、家の中でも多くの人ができるだけ節電への意識を高めることができればと思います。
(2022年3月22日「news every.」より)
#節電 #東京都 #渋谷区 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Hzb4xPG
Instagram https://ift.tt/19gNXJO
TikTok https://ift.tt/lIO8gse
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く