- 羽生選手の大逆転を祈願…“聖地”の「弓弦羽神社」にファンが訪れる 神戸・東灘区(2022年2月10日)
- 「幻の横断歩道」で…交通違反の取り締まり 32人全員“取り消し” 反則金を全額返金【知っておきたい!】(2023年3月3日)
- 「4年ぶりに3人そろって…」両陛下と愛子さま 那須の御用邸に到着(2023年8月21日)
- 「中南米はアメリカの“裏庭”ですから…」 ホンジュラスが台湾との断交宣言、中国と国交樹立 専門家は“別の目的”指摘|TBS NEWS DIG
- 【日銀総裁人事案】14日に国会提示 自民が立憲に伝達
- “凄腕”フレンチシェフ伝授!夏バテ解消レシピ…ズッキーニをパスタに【あらいーな】(2022年7月21日)
【国際ロマンス詐欺か】“国際宇宙ステーション勤務のロシア人”かたる人物に60代女性が約440万円だまし取られる
滋賀県に住む60代の女性が国際宇宙ステーションに勤務する外国人男性を名乗る人物から、およそ440万円をだまし取られる詐欺事件がありました。いわゆる「国際ロマンス詐欺」とみられます。
警察によりますと、滋賀県東近江市に住む60代の女性は、ことし6月、インスタグラムを通じて、国際宇宙ステーションで勤務しているという「ロシア人男性」と知り合いました。
その後、LINEを通じて、「日本に来て人生をスタートさせたい」「1000回言っても伝わらないけど言い続ける。愛している」などとメッセージが次々と届き、地球に戻るロケット費用や、日本への着陸料を要求してきました。女性は信じてしまい、8月から先月にかけて5回、あわせておよそ440万円を振り込みました。
しかし、その後も要求が続いたため不審に思い、警察に相談したということです。
警察は、相手に恋愛感情を抱かせて金をだまし取る「国際ロマンス詐欺」とみて調べています。
(2022年10月8日放送)
#滋賀県 #東近江市 #国際宇宙ステーション #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/e7TcgCx
Instagram https://ift.tt/2LP04q3
TikTok https://ift.tt/s9y2O5i
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く