- 愛知のマイクロバス13人死傷事故 逆走し衝突した乗用車運転の女逮捕|TBS NEWS DIG
- 【“虐待”認定の保育園】日野市が保護者向け説明会開催 園側は全面的否定
- 【7月28日 今日の天気】台風6号発生 週明け沖縄に接近の恐れ 猛暑日地点続出 危険な暑さ続く 午後は急な雷雨にも注意|TBS NEWS DIG
- 経済同友会櫻田代表幹事 政府の経済対策「異常に大きい」(2022年11月4日)
- トラック運転手「まさか車が停まっていると思わなかった」東名あおり運転差し戻し裁判
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』軍事侵攻の総司令官を交代 ロシア国防省/ 戦況の“焦点”東部の街 ロシアが反撃/歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? など(日テレNEWS LIVE)
【“アベノマスク”30万枚】再資源化で処理 再配布後も余り
新型コロナ対策で政府が配布した布マスク、いわゆる「アベノマスク」およそ30万枚について、政府が再資源化による処理を行っていました。
これは質問主意書に対する政府の答弁書で明らかになったものです。アベノマスクをめぐっては岸田首相が、去年希望者に配った上で処分すると表明。
配布対象となったおよそ7100万枚に対し、およそ2億9000万枚の配布希望が寄せられました。しかし配布先の住所に不在だった、などの理由でおよそ60万枚が余ったという事です。
再度、希望する地方自治体に追加で配布したものの、結局、およそ30万枚については、燃料に変えて再利用するための「再資源化の処理をした」という事です。
政府は「経費を抑制して有効活用を図るため」と説明しています。
(2022年8月15日放送)
#アベノマスク #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OsTXQER
Instagram https://ift.tt/B5IzX96
TikTok https://ift.tt/4HfPsRK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く