- 異例の頻度で発射繰り返す北朝鮮 米空母の動きに反発か(2022年10月9日)
- 「娘が橋から落ちた」シカを見ようと…スマホで写真撮影中に転落か 搬送先の病院で死亡確認|TBS NEWS DIG
- 「位置は確認した」…20代女性のリュックにGPS “ストーカー”61歳の男逮捕(2022年6月27日)
- 孤立集落は今 孤立集落は“実質”解消も 「やっぱり、離れられんから」 18日ぶりに自宅に帰るも未来の見通し立たず 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月15日)
- 【解説】岸田政権にはクビを切る“剛腕”がいない?発足1年も旧統一教会問題などで“過去最低”の支持率| TBS NEWS DIG
【LIVE】ロシア・プーチン大統領「クリスマス停戦」事実上成立せず…ゼレンスキー氏を悪人に仕立て上げ?【専門家解説】
プーチン大統領がロシアのクリスマスにあたる1月7日の停戦を宣言、ウクライナにも呼びかけました。一方的なクリスマス停戦について、大和大学の佐々木正明教授は「劣勢にあるロシア軍は停戦を利用して戦力を立て直す」と分析。そして応じなければ「停戦に応じないゼレンスキー大統領は悪人という印象を植え付けようとする狙いがあるのでは」と話します。しかし佐々木教授によると、すでにロシア支配地域でウクライナが戦闘を開始したとの情報もあるということです。(2023年1月6日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/wpoTg7P
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ウクライナ #ロシア #プーチン大統領 #核兵器 #中村逸郎 #解説 #mbsニュース #毎日放送
コメントを書く