- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月11日)
- 【独自】17年前いじめ『市教委が秘匿し続け、虚偽答弁重ねた悪質行為』第三者委の素案(2022年11月28日)
- 「異次元の少子化対策」のたたき台発表 児童手当の拡充・出産費用の保険適用など(2023年3月31日)
- 2兆3000億円分が突然、無価値に…クレディ・スイス「AT1債ショック」で投資家損失 消えぬ金融不安|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(10月29日)
- ロシア 米ウォール・ストリート・ジャーナルの記者をスパイ容疑で拘束(2023年3月30日)
【速報】東京電力 電力「使用率」は95%(午前8時台実績) 他の電力会社から電力融通を受ける厳しい状況
東日本大震災後に制度ができて初となる「電力需給ひっ迫警報」が東京電力管内に発表されています。東電は、他の電力会社から電力融通を受ける厳しい状況が続いています。
東京電力によりますと電力の「使用率」はきょう午前8時台の実績で95%でした。
夕方にかけて電力の需要はピークを迎えますが、電力がおよそ10%足りない状況で東電は大口の企業に節電のお願いをしたり、家庭での暖房を20度に設定するよう呼びかけています。
また、東京電力は午前8時に全国7つの電力会社から最大141.78万キロワットの電力需給を受けると発表しました。
気温によってはさらに厳しい節電要請が出る可能性もあります。
(22日09:25)
コメントを書く