- 路上に数十メートル空き缶“大量散乱” 京都「交通規制」で回収作業も(2023年5月19日)
- 【LIVE】「崖っぷちプーチン大統領」ウクライナ侵攻はどうなる?1月にも〝やぶれかぶれの核攻撃〟か…【専門家解説】
- ispace月面着陸失敗の原因は「ソフトウェア」(2023年5月26日)
- 自民・萩生田政調会長 防衛費増の財源に“国債償還費の活用検討を” | TBS NEWS DIG #shorts
- 事故に繋がる“危険行為” バス運転中の“あいさつ”依然横行 覆面調査で半数確認 都営バスでは20年ほど前から“挨拶”を禁止|TBS NEWS DIG
- 広域連続強盗事件の指示役は「ルフィ」か 狛江の事件にも関与? 足立区で確保の男の当時の様子が明らかに|TBS NEWS DIG
ロシア人宇宙飛行士“ウクライナ色”の服を身にまとい 波紋広がる(2022年3月20日)
ロシアの宇宙船「ソユーズ」でISS(国際宇宙ステーション)に到着したロシア人宇宙飛行士の3人が会見で、ウクライナ国旗に使われる黄色と青の服を着ていたことで波紋が広がっています。
ロシア人宇宙飛行士3人は18日、ISSに到着し、19日に宇宙から中継をつなぎました。
3人は黄色に青の服で登場したため、「なぜ黄色を着ているのか」と質問される一幕がありました。
ウクライナ国旗を連想させる色でもあり、「連帯を示す意図があるのでは」との臆測も呼びましたが、ロシア人飛行士の1人は「黄色の素材がたくさんあり、使う必要があっただけ」「3人が卒業した大学のスクールカラーだ」と説明して、ウクライナとは関係ないと強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く