- 【台風6号】九州の西の海上を北上する見通し 奄美や九州南部、九州北部では線状降水帯が発生するおそれ 南鳥島近海で台風7号が発生【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 【クールビズ】「かりゆし」で仕事をする職員も…環境省で始まる
- 【株高】辛坊治郎「まもなく調整局面も」税収増の犠牲は高齢者?日本にイーロンマスクは生まれない?橋下徹×辛坊治郎|NewsBAR橋下
- 【会見】国連・グテーレス事務総長 日本訪問最終日
- 米FDAが「BA.4」や「BA.5」などオミクロン株対応の改良ワクチンの緊急使用を許可|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月9日)
新東名で2400人のランナーが「歩き初め、走り初め」(2022年3月20日)
来月、神奈川県の新東名高速道路で新たな区間が開通するのに先立ち、開通前の高速道路上を市民ランナーらがランニングするイベントが行われました。
イベントに参加した家族:「道路ができ立てで、ベビーカーを押しても子どもがぐっすり寝てくれたので、普通の車で走ってもいい道路なんじゃないかな」
来月、新東名高速道路の伊勢原大山インターチェンジから新秦野インターチェンジの区間が開通することを記念して、普段は立ち入ることのできない高速道路でおよそ2400人の市民ランナーらが「歩き初め、走り初め」を行いました。
新型コロナ感染対策として、開会式などは行わず、スタートも密にならないようにシャトルバスの到着順に行われました。
地元では来月の開通で物流の効率化や、沿線地域の観光活性化が期待されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く