- 阪神淡路大震災 17日で27年 希望の灯り分灯始まる 竹灯籠製作も 神戸・東遊園地
- 選挙で影響力増す『SNS』YouTubeで特性を検証 専門家は「利用者の心理も偏りを生みやすい」
- 【速報】東京都で3年ぶり インフルエンザの「流行開始」を発表 新型コロナとの“同時流行”懸念| TBS NEWS DIG #shorts
- 決められた“合言葉”で教室の入口を施錠 小学校で不審者侵入を想定した訓練 全校児童450人が参加
- 【速報】江戸川に幼い子どもとみられる遺体 行方不明の松戸市の女児と似た服を着用(2022年10月4日)
- 各地で“ピンクの絶景”花見シーズン、いつまで? 上野公園では4年ぶり“解禁”(2023年3月27日)
震度6強の福島 被災地は復旧作業続く(2022年3月20日)
16日深夜に震度6強を観測した福島県相馬市では、市民が家の片付けに追われていました。
多くの建物に被害が出た相馬市では、臨時の災害廃棄物置き場に壊れた壁の破片や家具などを持ち込む人の姿が見られました。
市では18日に雨が降り、雨漏りなどの被害も出ています。
住民:「(Q.片付けましたか?)まだできてないんです。まだ半分もできてないんです」
相馬市では一部の地域で断水が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く