- 卵高騰のタイ買いだめした卵がヒヨコに大量ふ化(2023年6月15日)
- 【スクープ】殺人容疑者と区職員の『異様な関係性』背任容疑で職員4人が書類送検…亡くなった男性の弟が証言「俺は容疑者というより役所が許されへん」(2023年3月20日)
- 【究極コスパ】星乃珈琲のパンケーキは意外なモノから作られた!?「さわやか」のハンバーグは愛情から生まれた!/人気店の看板メニュー誕生秘話 など【まとめライブ】
- マリウポリ製鉄所から民間人100人退避 ウクライナ大統領|TBS NEWS DIG
- 「ドラゴンボール」第1話掲載の少年ジャンプを偽造か(2022年11月9日)
- 【五輪談合】組織委元次長と電通元幹部を保釈(2023年3月1日)
プーチン氏が正当性主張 演説中継が途切れる障害(2022年3月19日)
ロシアのプーチン大統領は演説で改めてウクライナ侵攻を正当化しました。一方で、キエフ周辺のロシア軍はウクライナ軍の激しい抵抗に遭っています。
CNNによりますと、ウクライナ軍は首都キエフ周辺で築かれつつあるロシア軍の包囲網のうち2つの主要なルートを阻止したと発表しました。
ロシア、プーチン大統領:「ウクライナ東部の人々は砲撃や空爆を受けてきた。これはまさしく“ジェノサイド”なのだ」
一方、プーチン大統領は18日の演説で、侵攻について「ジェノサイドに苦しむ市民を救うことが軍事作戦の目的だ」と述べ、国民に支持を呼び掛けました。
演説は、ほぼすべての国営テレビで中継されましたが、いずれも開始数分で放送が途切れる障害が発生しました。
インタファクス通信によりますと、ロシア大統領府の報道官は「サーバーに技術的な問題が発生した」と説明したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く