- 京都のホテルのベランダで子育てするのは…ムササビ 次のチェックインはいつに?見守る従業員
- 【ニュースライブ 10/15(火)】“藤川阪神”誕生/料亭で売春あっせんか/指導者が野球部員に「殺すぞ」 ほか【随時更新】
- 『大人のキッザニア』開催 子どもと同じ約100種類の職業を体験「視野が広がるいい経験になった」#shorts #読売テレビニュース
- 「願いは戦争が早く終わること」ウクライナ人歌手「KAZKA」来日 祖国への思い発信(2023年7月14日)
- 韓国で中国人留学生が暴行される 中国外務省「非常に注目」(2022年2月11日)
- 念願の海開きとなった由比ガ浜のビーチに密着 砂浜に書かれた「きけん」の意味は? 天高く棒を掲げる女性&様々なマッチョも|TBS NEWS DIG
「梅酢ポリフェノール」新型コロナの増殖を抑制する効果が期待できる…田辺市など発表(2022年3月18日)
和歌山県田辺市は、梅干しを漬けた時にできる『梅酢から抽出した成分』が、新型コロナウイルスの消毒などに効果が期待できるとする研究成果を発表しました。
田辺市は大阪医科薬科大学などと、梅干しを漬けた時にできる梅酢から抽出した「梅酢ポリフェノール」が新型コロナウイルスに与える効果などを研究しています。
研究の中で新型コロナを含んだ溶液に低濃度の「梅酢ポリフェノール」を混ぜるなどしたところ、消毒効果やウイルスが増えるのを抑制する効果が期待できることがわかったということです。
(JA紀南 天田聡志常務理事)
「まさに梅業界にとっては待ちに待った発表でございます」
一方で、臨床試験などは行っていないことから「梅干しを食べたからといって新型コロナにかからないというわけではない」としています。
田辺市は今後、有効活用する方法を検討したいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/WX1yIqj
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #梅酢ポリフェノール #新型コロナウイルス #梅干し #梅酢 #大阪医科薬科大学 #JA紀南 #和歌山県田辺市



コメントを書く