- 【朝ニュースライブ】仲本工事さん“重傷”…現場には「横断禁止」の標識 車にはねられ / “ヤフコメ”への書き込み 携帯電話の番号登録必須に など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 北部では朝から雪かき、路面凍結 近畿各地で今季一番の冷え込み あす朝までに50センチの積雪予想も
- 【歩道暴走】97歳運転手の素顔 街路樹なぎ倒し42歳女性死亡 車庫入れに不安も(2022年11月21日)
- 池や滝も…“うめきた公園”5月中に本格的な工事着手へ 2024年先行オープン予定(2022年5月16日)
- 36人犠牲の京都アニメーション放火殺人 青葉真司被告は9月5日初公判 来年1月25日判決へ
- 【安倍元首相の追悼演説】甘利氏で調整も…野党は反発
「透析患者が・・・」“断水”深刻 宮城・福島震度6強(2022年3月18日)
深夜の列島を襲った、最大震度6強の地震。
宮城県でも、物が落ちないよう防ごうとしますが、揺れが激しく抑えることができません。
一夜明け、深刻な被害状況が明らかになりました。
最大震度6強を観測した福島県国見町では、地震で病院の貯水タンクに穴が空きました。
藤田総合病院・宍戸喜幸事務長:「1時間に10トン近くは、漏れてしまっている。医療に支障をきたすような量の漏れ方。約110人の透析の患者さんがいる。(最大で)一日に約50トン、水を消費する」
透析患者用などに大量の水が必要ですが、断水の影響で、水は減るばかりです。
町の多くが断水となっている福島県楢葉町では、ポリタンクに水を入れる人の姿が見られます。
楢葉町では、水道管が破損。停電が原因の断水もあるということです。
17日午後8時時点で、福島県と宮城県で合わせて、およそ3万4400戸が断水しています。
(「グッド!モーニング」2022年3月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く