- 【独自】岸田政権発足後初の総理秘書官交代 外務担当の秘書官が退任し欧州局長へ|TBS NEWS DIG
- 【”飛行物体”撃墜】米軍施設の上空を飛行か 2月に入り4件目 #Shorts
- 豚“大量死”も届け出無かったか…県が当時の養豚場経営会社を刑事告発 「死んだ豚が増えている」との匿名情報で“豚熱”発覚 栃木・那須烏山市|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ウクライナ政府 ロシア側と会談で合意 などーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】全国の死者報告415人「第7波」超え…過去最多更新
- 名古屋高速バス炎上で2人死亡 運転手は路線を4年間担当 けさの声の調子も“普通”【記者中継】|TBS NEWS DIG
「透析患者が・・・」“断水”深刻 宮城・福島震度6強(2022年3月18日)
深夜の列島を襲った、最大震度6強の地震。
宮城県でも、物が落ちないよう防ごうとしますが、揺れが激しく抑えることができません。
一夜明け、深刻な被害状況が明らかになりました。
最大震度6強を観測した福島県国見町では、地震で病院の貯水タンクに穴が空きました。
藤田総合病院・宍戸喜幸事務長:「1時間に10トン近くは、漏れてしまっている。医療に支障をきたすような量の漏れ方。約110人の透析の患者さんがいる。(最大で)一日に約50トン、水を消費する」
透析患者用などに大量の水が必要ですが、断水の影響で、水は減るばかりです。
町の多くが断水となっている福島県楢葉町では、ポリタンクに水を入れる人の姿が見られます。
楢葉町では、水道管が破損。停電が原因の断水もあるということです。
17日午後8時時点で、福島県と宮城県で合わせて、およそ3万4400戸が断水しています。
(「グッド!モーニング」2022年3月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く