- 「非常に重く受け止め」警察庁に“検証チーム”立ち上げ指示 安倍元総理銃撃事件受け 二之湯国家公安委員長|TBS NEWS DIG
- 入室直後に殺害されたか札幌のホテルに62歳男性遺体(2023年7月11日)
- 【ニュースライブ】“統一教会”と何らかの接点 議員179人/ 岸田首相 国葬 16億円超は「妥当な水準」 / 公明党・山口代表が謝罪 / 急速な円安に:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 【運転見合わせ】JR中央線快速 豊田-高尾駅間の上下線(2023年1月26日)
- 「かりゆしウェア」に「短パン姿」の職員も 中央省庁で“クールビズ”始まる 涼しい服装を呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 【わずか15分】イノシシが相次いで4人襲う 山へ逃走 注意呼びかけ
【朝の注目】「ロシア『強力なサイバー攻撃を・・・』」ほか3選(2022年3月18日)
18日朝の注目ニュースをまとめます。
■“震度6強”宮城・福島 大雨に警戒
揺れの強かった地域では、警戒が必要です。
気象庁は、最大震度6強の揺れを観測した宮城県や福島県などで、19日にかけて大雨が予想されていることから、崖崩れや雪崩などに警戒するよう呼び掛けています。
■“まん延防止”解除 「旅割」拡大へ
旅行の割引は、来月からとなる見込みです。
政府は、18都道府県に適用されている「まん延防止等重点措置」について、21日の期限で全面解除することを正式に決めました。
また、来月1日から、旅行支援策の「県民割」の拡大を実施する方針です。
■東京「リバウンド警戒期間」自粛続く
東京では、もうしばらく自粛が必要です。
東京都は「まん延防止等重点措置」解除後の22日から来月24日までを、「東京都リバウンド警戒期間」と定め、認証を受けた飲食店に対しては、営業時間の制限は求めないものの、1テーブル4人以内での利用を呼び掛けます。
■ロシア「強力なサイバー攻撃を・・・」
強力な攻撃を受けていると、明らかにしました。
ロシアのインタファクス通信は、ロシアの「情報技術・通信省」が大規模で強力なサイバー攻撃を受けていると報じました。
これまでの2、3倍、強力な攻撃だとしています。
(「グッド!モーニング」2022年3月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く