- 【解説】ポーランドにミサイル着弾の見方「ロシアにポーランド農村部を攻撃するメリットない」佐々木正明教授が解説(2022年11月16日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(9月23日)
- 【韓国・尹大統領】史上初“現職を拘束” 専門家「政治制度に欠陥」なぜ大統領が毎度逮捕?ビデオメッセージの狙いは?|アベヒル
- コロナ感染者が増加傾向の理由は…免疫が衰退・夜間の滞留人口増加・変異株も(2022年6月30日)
- 絵本で子どもたちに誤った認識与えた 発行した5人に有罪判決 香港(2022年9月8日)
- 【速報】安倍総理の遺骨が自宅に戻る 昭惠夫人は迎賓館で各国代表らと面会(2022年9月27日)
原油価格の安定化に向け・・・岸田総理 サウジ・ムハンマド皇太子と電話会談(2022年3月17日)
岸田総理大臣は産油国サウジアラビアのムハンマド皇太子と電話で会談し、ウクライナ情勢を受けて高騰している原油価格の安定化に向けて協力を深めていくことで一致したということです。
岸田総理はムハンマド皇太子との電話会談でロシアによるウクライナ侵攻への連携を確認しました。
そのうえで、原油価格の安定化に向けて今後、原油の増産など詳細を議論していくことで一致しました。
一方、国連安全保障理事会の非常任理事国であるケニアのケニヤッタ大統領とも電話で会談しました。
岸田総理からロシアが常任理事国となっている安保理を「改革する必要性」を訴え、両首脳は今後の協力を確認したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く