- 宿泊客が持ち込んだ金庫に入った4200万円…ドアこじ開け窃盗か 複数人で現場に(2022年5月18日)
- 【驚きの行動】イノシシ住宅街に 小学生ら6人けが 「娘かまれた」母親語る恐怖(2022年11月9日)
- 麻生副総裁が蔡英文総統と会談「台湾有事を起こさせない」との認識で一致 麻生氏の関心は来年の台湾総統選 “台湾有事”次の総統が重要との考え示す|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 12/18(月)】近畿各地で今季一番の寒さ/南海電鉄「自動運転」実証実験を公開/北新地放火殺人の遺族ら現場で祈り ほか【随時更新】
- 【豚肉料理まとめ】厚切りジューシー!ポークステーキ /衣に竹炭!? サクサクとんかつ / とろける厚切りチャーシューのせラーメンなど(日テレNEWS LIVE)
- 【立憲議員】“退避勧告”のウクライナに渡航 自民党は抗議
【速報】「トリガー条項」凍結解除を巡り 自・公・国民が検討チーム設置(2022年3月16日)
ガソリン価格を抑えるため新たに検討チームが設置されることが分かりました。
自民党・茂木幹事長:「(トリガー条項の凍結解除について)検討すべき選択肢であるということの認識は、それぞれが持っているということであります」
原油価格の高騰対策としてガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の凍結解除を巡って自民、公明、国民の3党の幹事長が会談し、各党の実務者で速やかに協議を始めることで合意しました。
来週にも初会合が開かれる見通しです。
追加の経済対策については、必要があればちゅうちょなく機動的に行っていくという認識で一致しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く